【鉄拳7 (PS4)】昔取った杵柄、とはいかないけど…

鉄拳シリーズはPS版でよくプレイしてたのですが、5を少し遊んで以来引退状態でした。
7で三島親子の喧嘩も終わりということで久しぶりにプレイ。
tekken7_001
格ゲーのストーリーなんてまあオマケみたいなもんですが、鉄拳のキャラというか三島家の人々は性格悪すぎて、「そら喧嘩になるわ」というヤツらばっかりw
ストーリーモードは操作キャラがコロコロ変わるので、あまり使わないキャラだと苦戦しますが難易度変更とコマンドサポートがあるので何とかなります。
一応平八と一八の因縁は終わりますが、「え?これで終わり?」な感じなので、ダウンロードで追加ストーリーがあると期待。

基本格ゲーですが、トレジャーモードとかファイトマネーでゲットできる装備アイテム集めがやり込み度を上げる要素になってます。
武器を装備すると攻撃もできるので、見た目だけじゃないのが面白いです。

基本システムは鉄拳シリーズを踏襲しているので戸惑う事がないのですが、実戦で使うかはともかく10連コンボが出せなくなってしまっている自分に愕然としながらも1時間ほどプレイしているとだんだん手が慣れてきます。
キングの投げコンボとかは入力タイミングが変わっているような、気のせいなのか…
いつの間にか超必殺技みたいなの(レイジアーツ)もあるし、派手になってますね〜
tekken7_002

個人的にはレイ・ウーロンとペク・トーサンとジュリア・チャンがいなくなっているのが残念。
ペクは6で死んだらしいですが、平八なんて何回か死んでるやろってぐらいなんだから復活してほしいです。
レイも復活してほしい!

ストリートファイターシリーズからは豪鬼が参戦してるんですが、鉄拳で波動拳はズルいw
tekken7_003

まあデビルもビーム出すし、一美は背後から虎に襲わせるし良いかw
ストーリーモードでは意外と義理堅いキャラになっとるし。
瞬獄殺も健在
tekken7_004

オンラインはアップデートで発売当初よりも繋がりやすくはなったけど、対戦中に混線してたのですが止まるとガッカリ(>_<)
バンナムさん、もうちょっと何とかなりませんか?

上海ゲーム部で鉄拳プレーヤーがいれば是非対戦したいですね。
当方へっぽこですけどw

文章:ヤス

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Subscribe to Comments RSS Feed in this post

2 Responses

  1. Pingback: D

    • Pingback: ヤス

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください