快適なゲストハウス「サムライズホステル池袋」
こんにちは、ふぁみです。
今回はちょうど休暇で東京に来ているので、宿泊したゲストハウス「サムライズホステル」を紹介したいと思います!
場所は池袋です。東京メトロの池袋駅から徒歩13分ほどで、駅からちょっと離れていますが、歩けない距離じゃないし、住宅街の中にあるので、静かで過ごしやすいかも。
※ただし、付近にコンビニがないので、必要なものは途中で買っていった方がいいですね。
一風変わった屋根瓦がなぜか下についている建物が、サムライズホステルです。看板も大きいのが出ていますので、ここまで来れれば、すぐ見つかります。
※行き方はサムライズホステルのHPで確認して下さい。
玄関のドアを開けるとすぐ脇で「鎧・甲冑 」がお出迎え。
※希望者は1000円で鎧を着て写真が撮れるそうです。
チェックインは15時からですが、今回は深夜バスだったので、築地で朝ご飯を食べてからゲストハウスへ向かったので、9時に到着。
荷物だけ預けて出掛けようと思ったら、「先にチェックインしておきましょう。荷物も貴重品がないなら、ベッドの所へ清掃後に運んでおきますよ」とスタッフさんが言ってくれたので、甘えることに。
着替えをしたかったので、トイレを借りに共有スペースへ行くと……
壁一面に墨で描かれた絵が。
宮本武蔵をイメージして描かれた絵なんだそうです。
※美大生が描いたって話していたような気が。
着替えてから、フロントでチェックイン手続きを。
ついでにベッドの場所も案内してくれました。
今回はドミトリールームのシングルベッド。
ドミトリーは3階で、男女混合でしたが、カーテンもしっかりしていたので、そんなに気になりませんでした。
写真のタイプに宿泊。シングルベッドのタイプだと、2段ベットと違って上に寝ている人がいないので、気が楽でした。(うるさくなかったしね
トイレは各フロアーに有りましたが、シャワーは共有スペースの有る、地下1階。
チェックイン時に希望すれば、無料でバスタオルを貸してくれますが……普通のフェイスタオルのレンタルがないので、要注意です。
共有スペースには、キッチンもあって、炊飯器からレンジ&食器も有るので、長期滞在なら自炊も可能です。
※実際に半年滞在しているって日本人のお客さんもいました。(自炊はしてなさそうだったけど)
朝食はないけど、コーヒー、お茶、インスタントお味噌汁などが無料サービスで置いてあるので、パンやおにぎりを買っておけばOKです。
こちらのゲストハウス、結構ベッド数も多そうなのに、スタッフは2名で回しているという事で、びっくりしました。
忙しいだろうに、すごく親切で素敵な男性スタッフさんの笑顔に、とっても癒されました。
次回、東京に行くときにも、利用したいと思います!
筆 :ふぁみ
最近のコメント