Beat Saber日本選手権を開催しました!!!!!

 20180921-beatsaber-review-thum

 

どうもこんにちは、上海ゲーム部のちょびです。

今回は、前に開催したBeat Saber日本選手権の模様をお伝えしたいと思います!

 

こんなに大人気ゲームなのに全然大会らしい話を聞かないBeat Saber。

やはり音ゲーといえば誰かとスコアを競い合うのが華でしょう、ということで!

去る8月18日、RecRoomに作製したBeat Saber大会会場に歴戦の猛者たちが集いました!!

86810c132d7449d4a3ca8174696719a9

 

ツイッターやyoutubeで宣伝はしていましたが、果たしてどのくらい人が集まるかなーと心配だった本大会。

用意した2種目のうち、Hard部門は3名、Expert+部門は7名の参加者が揃いました!

 

厳選なる抽選の結果、運命の課題曲は「Elixia」に決定し、いよいよスタート!

制限時間2時間の間に最も高い点数を出した方が優勝となります。

2時間の間にスコアの映っている動画をtwitterに投稿する作業も必要なので、

みんないそいそとRecRoomをログアウトしプレイに入ります。

 

私も参加者の一人であるため、早速Beat Saberに潜ってEx+でプレイ。

初期でプレイできる19曲(企画時になかった新曲3曲は除外)が対象曲だったのですが、

その中ではまあ簡単な曲が選ばれたかな?一安心。

Angel voiceが選ばれていたら阿鼻叫喚だった可能性もありますね。

 

ハイスコア勝負なんだから当然オプション盛々で行くべと思い、

Faster songとGhost noteをつけておりゃーと挑戦。そして失敗。

レベルを下げて、FasterとDisappearing arrow、で安定させることにしました。

オプション決めはさすがに大会前にやっとくべきだったと反省。まあ2時間あるしへーきへーき。

 

そしてスコアアタック用に腕をガンガンに降るスタイルでガチ勝負。

クーラーをガンガンにつけて、とても人に見せられないような格好で、数回ごとにポカリを飲みながら汗ダラッダラで潜ります。

 

結果私は56万点でフィニッシュ。世界ランキングだと500位くらいかな?

全力は出せたので悔いなし!

ちゃちゃっとスコア投稿をすませて、RecRoomの会場に戻ります。

 

さて、運命の結果発表!

まずはHard部門の優勝はTsubasaさん!!

上海ゲーム部内部からの優勝です。

商品としてVglass(ヘッドセットにつけれる度入りグラス)と50米ドルのカードが贈られました。

 

そして、日本選手権優勝がかかるExpert+部門!!

3位、アリトさん

2位、KARASIさん

1位、TSUKINAMIさんとなりましたー!!!!!!!

 

1位のTSUKINAMIさんの記録は、なんと驚愕の68万点!しかもフルコン!!

世界ランキングでも4位に入るという記録をわずか2時間の間に出してくるとは、完全に世界ランカー!

日本選手権覇者を名乗っても誰も文句は出ないでしょう。

TSUKINAMIさんにはVglassと100米ドルのカードが贈られましたー。

 

聞けば、3位のアリトさんは2位のKARASIさんを、2位のKARASIさんは1位のTSUKINAMIさんを大会に誘ってくれたようで。

ライバルを増やしてまで大会を盛り上げてくれたお二方にも感謝の言葉しかありません。

 

b313a99a0a3141558930c2168a1ef870

大会後には打ち上げ!

RecRoom内の居酒屋マップに移動して大会の感想をわいわい話し合います。

聞けば、大体みんなオプション設定は私と一緒だったようで、完全に切り方で負けたようです。

ノーツの切り方やら新曲についてやら、トップランカーの方々に話を聞けて非常に有意義な時間でした。

 

以上、大会レビューになります。

みなさんにご参加いただいたおかげで、非常に盛り上がる大会となりました。

また第二回もいつか開催する予定ですので、我こそは!という方ぜひ、お待ちしております。

単純に参加するだけでも楽しいので、とりあえず来てみたいーという方もどうぞ。

0bbd176f921b4a15b09463851a30fbcf

ではまた!

 

ちょび

 

 

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください