どーもこんにちは、上海ゲーム部のchikaです!
2021年も残すところあと2か月となりました。
秋といえば出会いと別れの季節ですね。
10月のゲーム部は去る人あり、来る人あり、という月でした。
ちなみにブログを書くのは3回目ですが3回とも送別会の記事です…💦
次回は出会いのみのハッピーな記事にできたらいいな!!
そんなこんなの10月は国慶節にハロウィンにイベント盛りだくさん!
写真多めの容量重ためで綴らせて頂きます!
まずは一つ目!
上海待ち合わせゲーム2021!!!!
昨年に引き続き2年連続の開催です。
(2020年の記事はこちら→http://sh-games.com/20485.html)
ルールは簡単!1時間ごとにGMが出すお題に沿った目的地にそれぞれが相談無しで向かい、先にメンバー全員が集まったチームが勝利。
2021年は新ルール「NGポイント」が追加されました。
参加者以外の投票で得票数が一番多かった場所は「NGポイント」となり、その場所に集まった場合は集合成功とみなされません。
主に日本にいる部員がNGポイントの投票をしてくれました。ご協力ありがとうございました🙏
さて、この新ルールによってどんな展開になるのでしょうか?!
今年は5人×3チームとなり、リーダーによってチーム名はそれぞれ「スリザリン」「ファミマ」「すし太郎」と名付けられました。
最初のお題:日本人が初めて観光に行く場所と言えば?
一番多かったのは豫園で7人、二番目に静安寺で3人。
その他は外灘、田子坊、南京東路でした。
外灘がNGポイントと踏んで豫園に行った人が多かったようです。
その後NGポイントが発表されます。
NGポイントは……
豫園でした!
↑集まって楽しそうなこの人たち、全員解散です。
NGポイントを外しつつ他メンバーと集まらなければならない、思考読み合いゲームが始まりました…
↑お題:オタクが行く場所といえば?のNGポイント結果
お昼前の3チームの状況は…
スリザリン:5人中2人集合
ファミマ:5人中4人集合。あと1人のリーチ!
すし太郎:5人中2ペア集合
ここでお題をこなしつつお昼休憩をとります。
お昼のお題:カレーを食べるお店と言えば?
それぞれの”カレー”写真をご覧ください。
ちなみにNGポイントは古北のカレー屋バンサンカンでした。
その後いくつかお題をこなし…
最後のお題:上海ゲーム部と言えば?
最後はNGポイント無しで部室に集まって終了。
↑開始から7時間。やっと集合…
そして最終結果はこちら!
スリザリン:5人中3人集合!
→集まったと思ったらNGポイントにより解散させられる、現地集合現地解散チーム
ファミマ:5人中4人集合!
→最後まで1人が拾えない、唯我独尊チーム
すし太郎:5人中2ペア集合!
→最初から最後まで男女2ペア、合流する気のないダブルデートチーム
優勝できなかったけど楽しかったからいっか!
また来年もやりたいですね✨
そして二つ目!
ブログを書いてくれたこともあるkonちゃんの送別会です💦
やっぱり最後のゲームは三国殺!!!
送別の品としてゲーム部員を武将としたオリジナル三国殺を製作しました。
↑専用アプリで簡単に作れます!
写真は過去イベントから、武将スキルはmaoさんが各部員にあてはめてオリジナルで考えてくれました。
自分たちで言うのもなんですがとても良い物ができあがりました👏👏👏
部員が増えたらカードリストを更新して行きたいですね!
三国殺を遊んだ後は新疆料理で送別会を行いました。
↑涙涙のTTポーズ💦
konちゃん、また上海に遊びに来てねー!
最後はハロウィン!
特にテーマは決めず仮装して部室に集まりました。
それぞれ何の仮想か当てられるかな??
↑モザイクいらず ↑本来の衣装が届かず急遽調達…ドンマイ!
↑素敵カップル♥ ↑メイクと写真修正の力を結集
10月も新しい方、そして再赴任の部員が遊びに来てくれて、たくさんボドゲをしました!
またのお越しをお待ちしております✨
↑ナショナルエコノミー・グローリー
↑大富豪
↑現場は安全っていったじゃないですか!
↑コードネーム
↑はぁって言うゲーム2
↑シークレットヒトラー
ボドゲやイベント以外もたくさん遊びました!
九寨溝に旅行に行ったり…
↑すべてが絶景!高山病注意!
ゴーカートに行ったり…
↑屋外で気持ちよさそう
脱出ゲームに行ったり…
↑相変わらずギミックがすごい
AMONG USしたり…
↑日中でオンライン対戦やってます!
2021年もこのまま突っ走ります!
chika
最近のコメント