こんにちはー
12月14日にGPゲーム部が無事開催されました!
なんと合計12人のプレイヤーの方にお集まりいただき、
4チームでの大会になり、大いに盛り上がってましたね!
ここまで人数が増えたのにも感動しつつ、
僕はスリーブとサイコロ販売で大忙し...
スリーブが即完売でしたね。
そして少し遅れての開始になったもののスムーズに大会は進み
予定の12時前には終わることができました。
チーム分けはこんな感じに↓
◆甲鱗のワーム協会
OGI
KOU
プレ
◆キャラスリーバー
パンダ
翼
burimore
◆BLT
河村
K
まっすー
◆目指せトロフィー2つ目
SETO
NOI
飛鳥
そして対戦の組み合わせ↓
-Round 1
甲鱗のワーム協会 2 VS 1 目指せトロフィー2つ目
キャラスリーバー 2 VS 1 BLT
-Round 2
甲鱗のワーム協会 2 VS 1 キャラスリーバー
BLT 0 VS 3 目指せトロフィー2つ目
僕がよく見たのは、先にさらっと1勝とられて
「お、おれはもうだめだ。お前ら頼む...」
みたいな場面が面白かったですね。
それでもう一人が勝って
「よしこっちは抑えたぜ!あとはお前だけだ!」
って感じで、最後の一人がチームの勝敗を賭けてがんばる的な。
これぞチーム戦の面白みですね。
そしてその結果↓
こんな感じでしたねー
まぁ実力的にどこが勝ってもおかしくない様には見えましたが
信仰心で勝る甲鱗のワーム協会が勝ちましたね。
きっと甲鱗さまのご加護があったのでしょう。
そして、これは当日まで知らなかったのですが上海ゲーム部より
こっそり表彰楯を用意していただきました!
優勝チーム3名に授与されるわけですね。
これにはびっくりしました。
見た途端とても欲しくなりましたね。
人数が集まりメンバーが充実してきて最近すごい勢いで
いい集まりになっていくのを感じます。
無錫や蘇州から駆けつける方々もいればこれのために
自分の時間を割いて企画する人もいて、土地を用意する人や
パックを用意する人やスリーブを用意する人や
こっそり表彰楯を用意する人が集まって成り立ちました。
こんな集まり他に無い!
ぜひ次回も楽しくやっていきたいですね。
今回はさらっと大会の結果だけをお届けしましたが、
次回は大会の詳細を個人からMVPカードや勝因、敗因などの
インタビューをしていきたいと思います。
では来週をお楽しみにー
文章 グリズリー
最近のコメント