
12月の12日に3DSでパズドラZが発売されましたね!皆さんはもう買いましたか?今回はスマホ版のパズドラとの違いを中心に紹介していきますよー!
全体的な感じとしては、小学生などをターゲットにした印象で、イラストもスマホ版とは違うタッチになっています。新キャラも結構追加されていますが、パズルの感じなどはスマホ版と同様しっかりつくられていますね。スマホ版ほどリーダースキルの倍率が高いキャラが少ないです。
画面右の数字がスキルコスト。より大きいコンボを決めるとゲージが多く増え、コスト内ならいくらでもスキルを発動できる。
気になる変更点はこちら
- 進化に必要なのはモンスターではなくチップに変更。チップさえあればLvを最大にする必要はない
- 新しくZドロップが追加 ※Zドロップを消すとその色の攻撃力3倍
- 自分のモンスターにも防御力が追加
- モンスターの進化に分岐がある
- 卵は敵がドロップするが、孵化器で不可させないと使えない
- 卵を他のモンスターの強化素材として使うと経験値が獲得できる
- スキルの使用は各モンスターのスキルレベルではなく共通のコストを使用
- モンスターがぬるぬる動く!
- フレンドはすれ違いやコード交換することで利用可能に(すれ違いの場合一度使うと2度使えない模様)
- 課金不要!※ゲームをある程度進めるとゲーム内で獲得できるエナを消費するガチャが出現。
- ゲリラダンジョン等はダンジョンの途中の宝箱から、使いきりの御札を消費することでいける
- 降臨系の高難易度ダンジョンは様々な方法で絵馬を獲得することで、何度でも攻略可能
- 毒ダメージが、敵の行動後になった
- 一部のモンスターが逃げる(メタドラ等)
ゲームを進めていけばおなじみのヘラやゼウスなんかも獲得できるようだ。イラストやストーリーがどうしても低学年向けといった感じでスマホ版に慣れているとやや鬱陶しく感じるが、スタミナがなくガンガンダンジョンに潜れるのは非常に楽しい。
10コンボ以上でチップがかなりの確率でドロップするので、チェンジ・ザ・ワールド系スキル持ちは重宝。
完成度は高いのでパズドラ好きなら是非プレイしてみては!?
文章:飛鳥@部長
最近のコメント