【モンスト】パズルが苦手な私でも楽しめる! 〜4人集まるとチョー楽しいね!〜

monst00

「モンスターストライク」というスマホゲームが意外と面白い。
遊び方は簡単。モンスターを引っ張って弾いて敵に当てる。敵を倒しながらクエストを進んでいくだけ。

例えるならば、穴のないビリヤードテーブルに人形を置いといて、手球を弾いて人形に当てる感じですね。
直接狙って当ててもいいし、壁の反射を使ったり、仲間のモンスターに当てて、敵にも当てるのもOKです。
操作は簡単なので、すぐに遊べちゃう。

仲間のモンスターは4体(自分3体、お友達1体)使えます。4体のモンスターを順番に弾きながら敵を倒していく。モンスターは色々な能力を持っているので、それを活用(モンスターに当てるとコンボ能力が発動する)しながら攻略していきます。 

自分で弾いたモンスターが画面中を走り回る様は痛快です。敵に当たったり、仲間のモンスターに当たって技を発動したり、とても賑やかで楽しいです。

適当に弾いても、結構、結果オーライな場面が多くていいですね。あまり考えずに楽しめる要素もあります。

 

さらにこのゲームを面白くする要素として、マルチプレイがあります。2人〜4人が集まって協力しながらクエストを攻略していきます。
iPhoneとAndroidスマホ混同でもマルチプレイができるようになりました。

マルチプレイのメリットは、
(1)協力プレイでレアドロップ率超絶UP!
(2)協力プレイでコイン大量ゲット!
(3)1人分のスタミナで4人プレイ可能!
(4)1人がコンティニューすれば全員復活!
と、ソロプレイよりは、かなりメリットがあります。

特に「1人分のスタミナで4人プレイ可能」というのは、かなりのメリットでしょう。
クエストを進めるにはスタミナを消費します。スタミナが足りなくなると溜まるまでクエストができません。
マルチプレイだと1人分のスタミナで4人が同時に同じクエストを進めるので、単純計算で4倍のスタミナ量でクエストを進める事になります。

例えば、時間限定のイベントなどは、このメリットが活きてきます。
みんなで集まって、ワイワイガヤガヤ遊べるというのが一番のメリットかもしれないね。これがかなり楽しい!

奥深い攻略情報などは、検索すると色々サイトがありますので、そちらを御覧ください。

初心者やゲームが得意ではない人向けに色々と調整されてる部分もあり、幅広い層が楽しめそうです。

 

お役に立つか分かりませんが、オーブ5個がもらえる招待コードを貼っておきます。私にも5個来ます。
オーブ5個でレアモンスターのガチャが1回引けます。結構な確率でスーパーレアが出ます。

招待コードリンク】←スマホでクリックするか、リンクをコピペして使用してください。
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=934669187&p=1

 

monst06monst02

monst03monst07
仲間のモンスターに当たると技が発動!

monst04monst05
指でモンスターを引っ張ると矢印が表示され、どこに飛ばすか引いた指をずらしながら方向を決めて離すとモンスターが飛んで行きます。

ボスには弱点(△がクルクル回ってる部分)があり、そこを狙うとダメージが増大します。

 

 

文章:パンダ 

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください