12月28日活動記録!+α(第一回上海ゲーム部三国殺グランプリ)

 

sh-game_GP_sanguo

12月28日上海ゲーム部定例会へのご参加、お疲れ様でした。

今週は今年最後の上海ゲーム部のイベントと言う事で、上海ゲーム部中競技人口が最も多いゲーム、三国殺のグランプリを行いました。思えばモンハン3Gの末期、上海モンハン部が上海ゲーム部として再結成出来たのもこのゲームがあったからこそです。

大切な仲間との別れの時にも小道具として使ったり、彼らを三国殺の武将カードにして毎回部室に連れて行く等、上海ゲーム部にとって特別なゲームになっています。今回も『あいつらと一緒にまたしたいなぁ』とずっと考えてしまいましたよ。

手の内を知り尽くしている古メン同士の実力は皆ほぼ拮抗していますので、あとは日頃の関係、席順、武将カード等の運が勝敗を決めるこの勝負、2013年最後の三国殺の結果は如何に?

また今回は11月度のチャンピオンテーロス仮面のオーダーにより、ラシシェフによる、ラ・シチュー販売会が行われました。素材毎の触感を最大限に生かすため、種類毎に蒸し、煮の時間を変えた至高の一品です。元々カレー等と違いバリエーションの豊かな食べ物では無いと思っていたのですが、こんな解釈がまだあったのかっ!と驚く程の美味さでした。

その他、勝利者、現在のランキング状況等固有名詞の出てくる内容はLINEのクローズドノートにアップしていますので、会員メンバーの方は、どうぞご確認ください。

今回は終始三国殺しかしません。

今回は一日中三国殺です。そしてまたKが主君に。Kへの日頃の恨みを晴らせると喜ぶ者。、またあの暴君か・・・とため息を漏らす者、夫々の思惑を胸に秘めた10人プレイです。案の定KのドSプレイと高笑いに忠臣の忠誠心は限りなく0に。


こちらの卓では、まさかの主公自殺。『貴様らに殺されるぐらいなら!』パターンが発生。した模様。3戦でのポイントを争うので、そういう戦略?もありえます。

こちらの卓では、まさかの主公自害。『貴様らに殺されるぐらいなら!』パターンが発生した!?3戦でのポイントを争うので、思惑はいつもより複雑に絡み合います。


各卓共に全勝者が2名出またしたが、既に2時を過ぎていたので最後は上海ゲーム部ダイスで勝負を決める事になり、Kが優勝となりました。

各卓共に全勝者が1名づつ出またしたが、既に2時を過ぎていたので最後はクリスマスに配られた上海ゲーム部ダイスで勝負を決める事になりました。そして主公、反賊、佞姦全てで勝利すると言うこの日異常なまでについていたKが1の差で優勝となりました。


2013年上海ゲーム部で最も多くの勝利点を獲得した証であるトロフィーをTsubasaが獲得しました。成績は1位113PでTsubasa、2位が109PでK、3位が81PでO教授となっています。

2013年最も多くの勝利点を獲得した人上海ゲーム部で最も栄誉あるグランドチャンピオントロフィーが授与されました。成績は1位113PでTsubasa、2位が109PでK、3位が81Pで店長となっています。皆様おめでとうございます!!


11月度チャンピオン程ロス仮面の為に作られたラ・シチュー。最高です。

11月度チャンピオン程ロス仮面の為に作られたラ・シチュー。イタリアンのシェフが本気で作ると、シチューもまったく別次元の食べ物になります。一体何どんな魔法を使ったんだ・・・。


シチューの相棒はドンクのフランスパンです。また、別途おやつとして買った明太子フランスは10個も買ったのに、即売り切れでした。これ、毎週買いますか?

シチューの相棒はドンクのフランスパンです。また、別途おやつとして買った明太子フランスは10個も準備しておいたのに、即無くなりました。これ、毎週準備しておきますか?


悪魔城への馬車:こちらは三国殺とは打って変わって無言でやら無ければならないゲームです。ジワジワと状況が掴める間隔が楽しいです。

悪魔城への馬車:こちらは三国殺とは打って変わって無言でやら無ければならないゲームです。ジワジワと状況が掴める間隔が楽しいです。


ワンナイト人狼:ナイトだけに薄暗い中でプレイ。ドット絵で描かれたカードと、10分位で終わるお手軽さが、丁度良かったですね。

ワンナイト人狼:ナイトだけに薄暗い中でプレイ。ドット絵で描かれたカードと、10分位で終わるお手軽さが、丁度良かったですね。


PIG10:もう、三国殺で脳がミルク粥になっているメンバーには、こんな位のレベルの運ゲーが軽くていいですね。

PIG10:もう、三国殺で脳がミルク粥になっているメンバーには、こんな位のレベルの運ゲーが軽くていいですね。


コヨーテ:皆80年代アイドルと化しています。意外なジャニーズ話も飛び出し。人の頭の上についている数字を見てニヤニヤ。これはいつやっても楽しいですね。

コヨーテ:皆80年代アイドルと化しています。意外なジャニーズ話も飛び出し。人の頭の上についている数字を見てニヤニヤ。これはいつやっても楽しいですね。


小早川:締めはこのゲームです。軽い割りにしっかり考えさせられて、運の要素と戦略のバランスの良いゲームです。これが終わったら、そろそろ帰ろう!今日はカードゲームばっかりでしたね。

小早川:締めはこのゲームです。軽い割りにしっかり考えさせられて、運の要素と戦略のバランスの良いゲームです。これが終わったら、そろそろ帰ろう!今日はカードゲームばっかりでしたね。

 

次回は01月04日(土)を予定しております。やりたいゲームがあれば、事前にLINEまたはメールにてご連絡をお願い致します。 

12月31日は上海ゲーム部年越しカウントダウンイベントが行われますっ!!健康ランドでボードゲームしながら、2013年を振り返って楽しく過ごしましょう!

上海ゲーム部ではまだまだ新入部員を募集しております!!上海ゲーム部に入れば、こんな良い事がありますよっ!(現在65名在籍中です。100名を定員として、活動中です!)
①今流行の多人数ゲーム『人狼』をして遊べるっ!
②中国で人気の『三国殺』のルールを教えてもらえるっ!
②世界中のカードゲーム(MTG含む)、ボードゲームで遊べるっ!
③モンハンで狩仲間に不自由しない。
④パズドラのフレンドが一気に増やせる。
⑤オタク話を分かってもらえる仲間がいる。(もうオタクや腐女子を隠す時代は終わりました。)
⑥人が大好きっ!色んな年齢、色んな性別w、色んな職業の人と関われる。

⑦らしシェフのカレーやその他メニューが食べられる。
⑧大画面のすばらしい環境でアニメや映画が見れる。

⑨艦コレ、艦娘の話が出来る仲間が沢山出来る。
⑩クラッシュ.オブ.クランの仲間が出来るかも。

⑪レイヤー仲間に会えるかも。

⑫PCゲームLOLの仲間が作れるかも。

⑬でっかいピザが一緒に食べれるよっ!

モンストのフレンドが増えて、オフラインプレイでオーブゲット!出来る。

上記どれかに魅力を感じたならっ!是非下記あて先までご連絡くださいっ!女性部員(女子部設立しました)も多数いますので、女性の方でも安心してご参加ください!。もう君に1人で寂しいなんて言わせない。

メールアドレス:
shanghai_game_club@yahoo.co.jp

上海の全てのゲームはここに集まるっ!

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください