第62話『妖精が消える日!絶対的エルフェンランドの巻』

さーて次回の上海ゲーム部はっ・・・?

 

祈りはついに届かず、推薦も最早意味を成さない

互いの思慕も憐憫も、愛情ですら砕け散っていくしかないのか

それはあたかも妖精の歌う儚くも悲しい歌のように・・・

次回、『妖精が消える日』。遂に、物語は終わりを告げる。

 今週は長らく『おすすめ』なっているにもかかわらず、その地味な絵とタイトルと、私どもの推薦が足りないばかりにずぅ~~っと保留になっていたエルフェンランドをやりましょう!もう、2人いたらやる勢いです!参加可能人数は6人までなので、ご参加をお待ちしております。また、今週は春節前最後の上海ゲーム部定例会となっております。帰国者も多く、総人数は多くならないでしょうが、それだけに濃い夜が過ごせるかもしれませんね。

yjimage

下記、その他ゲーム部で今回皆様をお待ちしている多人数ゲームのリストです。当内容はLINEチャット及びメールにて寄せられたご意見ご要望と、独断と偏見により提案させて頂いておりますので、金曜日までにコロコロ変わる可能性が御座います。

Krosmaster Arena

 

②エルフェンランド

③HANABI

④三国殺

クワークル

⑥ダンガンロンパ

⑦3DS

       

⑧MTG(構築戦)

⑨モンスターストライク(オフライン協力)

 

以上9種類です。参加者の方はどの卓に入りたいか事前に決めておいてくださいね。飛び込み参加も大歓迎です。参加希望の方は上海ゲーム部のメールま でお早めにご連絡ください。それではまた土曜日リアルで会いましょ う!!

 

 今週のおすすめ!『エルフェンランド』(今度こそ!)

何を隠そう1998年のドイツゲーム大賞をとった作品です。一言で言うと、冒険者になって美しいファンタジーの世界で気ままに旅します。

このゲームの面白い所は、移動だけで戦闘が一切無い所です。一般的に冒険ファンタジーと言えば、ドワーフが大斧を振い、エルフが弓を引きますが、この世界では、ただゆったりと旅を楽しむだけです。

移動する事の快感をこれほどうまく使ったゲームは他に知りません。一度お試しあれ、絵も可愛いし、本当にファンタジーの世界に迷い込んだ気分にさせてくれますよ。974eca15-s

・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください