【レゲー☆マニヤックス】クールなオイラもコレにはハッスル!?! 成人式の正装は特攻服な貴方に。<熱血硬派くにおくん 1987>

またも富樫病発症。こうなると、もう開き直りです! 断筆だ!

とかいうと怒られるので1ヶ月に1回位自主的休暇をとろうかなーとか公言しちゃったり。

 

そんなレゲー☆マニヤックスでございますが。

成人式、終わりましたね。

世田谷区にヤンキーが現れたり沖縄は平常運転だったり熊本のどこぞの市長は歌を歌ったりと

もうナニがなんだかよくわからないイベントになってきてますね。

自分の時は、どんなのだったろうか。

ホールのロビーでだべってお茶のんで、全く式には関係ないようなカオスっぷりだったような。

あんまり変わりませんね。

さて、本来は先週ぶっこみたかったネタなんですがそんなの関係なく周回遅れで更新!ビバ!

 

今回のゲームは「熱血硬派くにおくん」!

 

熱血硬派くにおくん(テクノスジャパン) 1987 ファミリーコンピュータ

Nekketsu Kouha - Kunio-kun1

 

 

くにおくんシリーズといえばドッジボールだったりサッカーだったりという方も多くいらっしゃいますが

初代は

超硬派!

ツッパリ!

タイマン命!

ヨロシク!

なゴキゲンな横スクロールヤンキーバトルゲームでございました。

 

あらすじは、ヒロシが抗争中の奴らにさらわれた! くにお!助けに行け!

 

とまあ、単純なストーリーではありますが、なぜかゲーセンで大ヒット。

当時のゲーセンはヤンキーのたまり場でもありますからね。

でも移植されたファミコンでもそこそこのヒットをし、その後のデフォルメくにおくんシリーズが続くわけです。

 

それではヒロシがさらわれる決定的瞬間、御覧ください!

Nekketsu Kouha - Kunio-kun (J) [!]3

 

 

なんでしょう、この車。スカイラインの鉄仮面でしょうかね?w

そしてダチのピンチにくにおくんも必至で追いかけます!

 

Nekketsu Kouha - Kunio-kun (J) [!]4

 

これはカワサキZ2でしょうかね?w

それにしてもくにおくん、ノーヘルです。事故ったら痛いよ!

 

面は4面構成。

1面は駅のホームでの抗争です!

Nekketsu Kouha - Kunio-kun (J) [!]5

 

 

流石田舎! え? ここ、東京!?!

白ランがカッチョイイくにおくんですが、ワタクシヤンキー全盛時代に生きておりますが

短ラン、長ランやボンタン、ニッカポッカくらいはありましたが流石に白ランの現物は見たことありません!www

 

こんなかっこいいくにおくん、発売元のテクノスジャパンの元社長の名前からとられていましたw

感じで書くと邦夫君w

 

そしてこのくにおくんの最新版がiOSで発表!タワーディフェンスゲームとしてよみがえる!

その名も 熱血対戦くにおくんTD【友達と同時対戦バトル!】

 

当時ヤンキーだった方も、そうでない方も、「みすず」と聞いてグッと来る方もコない方もw

よろしければ遊んでみてはいかがでしょうか?

 

 

ではまた! アディオス!

 

 

文章:らし(喧嘩はからっきしだよ三級品。)

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください