さあ、春節休みもぼちぼちと終了、全員社畜モードに切り替わる今日このごろですが
え?自分? 春節関係なく仕事でアグレッシブ社畜モードでしたよ畜生!
そんなやさぐれた心を癒してくれる存在、アイドル。
キョンキョン明菜に聖子ちゃん、最近ではAKBなど男女問わず人気の存在ですよね。
ちなみに自分はおニャン子では福永恵規派でした。(誰も聞いてない)
ということで新春企画第二弾は、アイドル八犬伝!
アイドル八犬伝(トーワチキ) 1989 ファミリーコンピュータ
ゲームはコマンド選択式のアドベンチャーですが、ほぼコマンド総当たりで行けます。
詳しくはいえませんがラストの竜王状態(この世界の半分やる)でコマンドを間違えてもすぐにコンティニューで復活できます。
あらすじとしては超大金持ちの娘たち3人、この3人のうち誰が一番跡継ぎにふさわしいかを決める試練があるのですが
この長女、いつ見ても片山さつきにしか見えません。
で、主人公はエリカちゃん。上の二人にバカにされ、なーんにも出来ない、とはいうものの実は凄い才能が。
そう、歌に関しては天才的な才能を持っていたのでした!
試練の3ヶ月の間に7人の仲間を見つけ出し、アイドルとして成功するのだ!
、、、はい、バカゲーです。
出てくるキャラクターもくせのある人間ばかりでよくこの企画通ったな、というのが自分の感想です。
サングラスの男、、、今やもうテレビに出られない彼も健康的な顔で登場していますww
現実の彼はミュージシャンからイロモノタレント、そして犯罪者とクラスチェンジを続けております。
バカゲーではありますが、このゲームの画期的なところは「カラオケ付き」というところです。
前回の記事でも書きましたがオリジナルソングをエンディングとともに流し、歌詞もテロップとして表示するという手の込みよう。
だいおうを倒し、無事エンディングに。さて、しばらくカラオケをお楽しみください。
一部を抜粋しましたが、最後の歌詞、ベルマークってのが気になりませんか?w
そしてこのエンディング曲「きみはホエホエむすめ」、JOYSOUNDで配信されています!
是非練習して歌いましょう!
、、、そのためにはエンディング見なきゃいけないのね。大変!
でもバカゲーとか最初に書きましたが、プレイを進めれば天真爛漫なエリカちゃんをどんどん好きになります!
だって、アイドル的にハマってく自分がいましたもん(苦笑)
みんな、今年も歌の力でハッピーになりましょう!
ゴーストライターなんて小さい問題気にしない!w
ではまた!アディオス!
文章:らし(広末は俺の嫁)
最近のコメント