【PS4】CONTRAST(コントラスト)光と影がモチーフのゲーム。

こんにちは!やっとPS4が我が家に到着したので、早速レヴューを行いたいと思います。

と、しかし本体に関しては、さんざん書きましたので、こちらを御覧ください。(PS4は外観も素晴らしい出来ですよ)

と、言うことで今日はソフトのご紹介。何故かクレジットカードが中国からだと使用できず、お金がチャージ出来ないため、
現在行われている3ヶ月間無料でPNS+に入れるキャンペーンを利用して、CONTRAST(コントラスト)というゲームをやってみました。

index

メーカー Compulsion Games
対応機種 プレイステーション3、4
発売日 配信中
価格 1535円[税込]
ジャンル アドベンチャー

このゲームは、有名な株式上場会社ではなく、SONYが育てているCompulsionGamesと言う独立系インディーズ会社が制作しており、
PS4の能力をフル活用しているわけではないですが、インディーズでもここまで出来ると言う所に感動を覚える作品となっています。

ジャンルとしては、パズル要素を上手く取り込んだアドベンチャーゲームとなっており、SONYお得意のICOやワンダの巨像、最近だとRAINの様な一つの能力に特化して謎を解く様な構成となっております。ストーリー的には、主人公はヒロインに付き従う【友達】と言う存在なのですが、この世界の人間には見えません。常にヒロインと一緒に行動する影の様な存在なのです。ヒロインは家庭に色々トラブルを抱えており、ちょっと大人なストーリーとなっています。

531432e95eac5さて、ゲームの方はと言うと、プレイヤーは影の世界(二次元の世界)と三次元の世界を行き来する能力を持っています。
この世界の立体物に光源を当て、そこに近づくと、影になれ、影の上を二次元的に移動できるのです。

f971b932ba2eb9425bd7d6ff15bf9494_wallpaper_full

上記は、傘にランプで光を当てて、その影の上を主人公が移動している様子です。この影に溶け込む能力を活用し、ステージの障害物があり行けない場所を移動し、謎を解いていきます。どこを切り取っても絵になるようなそんなデザインにも注目ですね。

普段SNSアプリゲームばかりをやっていて、時間がないから6,800円のガッツリゲームは出来ないという人も、たまにはこういう中規模のゲームならやってみるのもいいかもしれませんね。それではまた、良いゲームライフを!

文章:K

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください