【拉麺・ラーメン】拉麺(ラーメン)記念博物館2

拉麺(ラーメン)写真博物館②

ここは、拉麺(ラーメン)ラリーに参加した方の拉麺(ラーメン)写真を展示する博物館です。移り気な上海は、お店の状況もコロコロと変わります。正に拉麺との出会いも『一期一会』といえるのです。一杯一杯を心を込めて大切にいただきましょう。
場所は、位置情報は上海ゲーム部拉麺(ラーメン)マップでご確認下さい。

『またせたなっ!(こんなラーメン屋のオヤジは嫌だ)。』

cc57755f

下記更新は、情報取得順に記載していきます。

 

現在100杯目!(前の50杯はこちら!

 

 623  S__1327117  S__98328
2014年4月10日 2014年4月10日  2014年4月10日
実食BU 実食BU 実食KI
毘沙門天(古北店)(MAP記入済み)  濱之屋(MAP記入済み) 丸金ラ-メン(MAP記入済み)
★★★☆☆  ★★★☆☆   ★★★☆☆
42元 暴走族の様な店名にときめきテンションアゲアゲ。素晴らしくいい意味でTHEフツーラーメン。フツーのラーメンが欲しい時にはドンピシャです!!  チャーシュー麺48元家系ラーメンボリュームは満足出来ました少ししょっぱい喉が渇きます。  白湯全部入りラ-ジャン 47元お肉もっと頑張って欲しかった残念

 

 S__18120710  S__738000  43633
 2014年4月10日   2014年4月10日   2014年4月10日
 実食F  実食K  実食H
福豚拉麺 一風堂港汇店(MAP記入済み) 福島ラーメン(MAP記入済み)
 ★★★☆☆   ★★★★☆    ★★☆☆☆

 豚骨炙りチャーシュー拉麺
34元と替玉2元

博多とんこつラーメンボリュームは満足。スープが残念。しょっぱく豚骨感はあまり無いが、替玉こみのボリュームを評価して.

 特製赤丸55元麺固め。高いけど、こいつはウメェ~。思わず写真撮る前に手を出しちゃった。  太麺にこだわっているようで、麺はそこそこ美味しいのだが、薄い麺が混ざっているせいで、麺同士が絡まっている。
スープは薄く美味しくない。

 

 2639  S__12050436  43633q
 2014年4月11日   2014年4月12日   2014年4月13日
 実食BU   実食SI   実食N
 家康(MAP記入済み)  くねくねラーメン(MAP記入済み) 拉面玩家
 ★☆☆☆☆   ★★★☆☆   ★★★☆☆
 つけめんがうまかったことがない。量多すぎて食えない。出てくるのが遅い店員さんがトロイ。新店?!でも席満タンで面白かったです。 一歩一歩拉麺 36元ボリュームは普通。しょうゆとんこつは、あっさりめの味で食べやすい。  野菜Wスープらーめん32元
中太ちぢれ麺にあっさり鳥醤油スープ。もやしとキャベツたっぷりでヘルシー。無料の揚げニンニクたっぷりがオススメ。

 

 S__581638  S__581639  45691
  2014年4月13日   2014年4月13日   2014年4月12日
 実食AS   実食M   実食H
くねくねラーメン(MAP記入済み)  くねくねラーメン(MAP記入済み) 利つう(MAP記入済み)
★★☆☆☆   ★★★☆☆   ★★☆☆☆
 ウマ辛ラーメン32元スープが薄い。チャーシューも若干固い。   担々麺32元少し辛めのスープにパンチのあるゴマの風味が広がる。  醤油ラーメン35元麺は一般的なちぢれめんだが、スープとのバランスがよい
スープはこってりとネギがバランスいいが、もう一味欲しかった

 

 S__1327451  2014-04-13 16.45.33  69149
  2014年4月13日   2014年4月13日   2014年4月13日
 実食MU   実食K   実食TO
維心(MAP記入済み) CITYCAFE 屯ちんラーメン(MAP記入済み)
 ★★★☆☆   ★☆☆☆☆   ★★★☆☆
36元ちじれ太麺スープに良く絡み美味しい

 エビワンタン麺18元 スープがお湯。何故喰ったのか自分を問い詰めたい。 今回は醤油とんこつ36元でした。
見た目は結構こってりですが味はあっさり、もう少し麺にスープが絡んでいくともっと個性が出るのかなー。チャーシューは相変わらず薄くて柔らかくて美味。

 

 69290  S__753835  S__753836
  2014年4月14日   2014年4月14日   2014年4月14日
   実食TO   実食K 実食K
屯ちんラーメン(MAP記入済み) 林ラーメン(MAP記入済み) 林ラーメン(MAP記入済み)
 ★★★☆☆   ★★☆☆☆   ★★☆☆☆

新人がラーメン食べたい、と言い放ったので。今回は味噌つけ麺.つけ麺の中では味噌が一押しですが、つけ麺は最後の方に麺が冷えちゃうので、とんこつ系は向かないよなーって思いながら。味は麺とよく馴染んで美味しいけど濃いめです。チャーシュー美味だけどつけ麺の場合は角切りなのが残念(好みの問題ですが)

 細特製ラーメン35元。ちょっと最近食べていた専業ラーメンを想像していたので中国麺と焼き豚じゃない普通の豚肉薄切りに拍子抜け。 おんなじ。但し、裏技として、細と太をわざと混ぜて食べると、非常に面白いランダム触感が楽しめ、酸味の利いたスープ自体は旨いので★4位になることを発見。ぜひお試しあれ。

 

 S__1884179  70457  S__294915
  2014年4月14日   2014年4月17日 2014年4月17日 
   実食TA     実食TO     実食RY
家康(MAP記入済み)  白木屋 鳥心(MAP記入済み)
 ★★★★☆   ☆☆☆☆☆   ★★★★☆
トマトチーズつけ麺 48元冒険で注文したものの、トマトソースと麺の相性はスパゲティボンゴレで実証済で抜群!  鳥ラーメン締めだと思ったのになんだあの量…そして湯切りされてないというか、ブヨブヨの麺が出てきて泣いた。無念…!  醤油ラーメンスープ、麺は普通レベル。但しホロホロでトロトロのチャーシューが美味し。

 

 S__606322  6435  49687
  2014年4月17日   2014年4月19日    2014年4月20日
   実食AS     実食BU      実食H
永谷園拉麺(MAP記入済み) サウスビューティー(MAP記入済み) 一風堂 浦東国金店(MAP記入済み)
 ★★☆☆☆  ★★★★★   ★★☆☆☆
牛肉温卵拉麺 26元ビーフシチューのような味。麺にコシがなく若干薄めのスープ。店員の愛想悪し。ラーメンよりもビビンバが美味しい。  坦々麺辛いけど(゚д゚)メチャウマー
ドロヘドロスープとごっつい麺がセメント飲んでるようで素敵なのどごし。内装空間もいいし、割とアホな店員少ないので教育もいい感じ。延安中路881号 展覧会対面11:00-23:00
 テーブルがガタガタするおひやがあまり美味しくなかった8時過ぎだが注文してから少し時間かかる細麺はかためが美味しい。が、一杯目は辛くてあまり美味しさがわからず、替え玉でスープの旨みを少し味わう。具はとても美味しく良かった。

 

 49689  49691  S__1957892
  2014年4月20日   2014年4月20日    2014年4月21日
      実食H(MAP記入済み)   実食H(MAP記入済み)   実食TA(MAP記入済み)
 一風堂 浦東国金店   一風堂 浦東国金店 豚骨拉麺
 ★☆☆☆☆   ★★★☆☆    ★★★★☆
かさね味48元少し幅広めの麺にスープは豚骨と鶏白湯のミックス。鶏の香りはするが、味はとにかくしつこく、価格的にも残念ながら満足の行くラーメンではなかった。  白丸元味(かため)39元都合3+1杯目だがめげずに注文。麺の量はそれほどないのですぐに完食。スープがそれほど麺に絡まないので、麺を味わう意味だけで言えば赤丸のほうが美味しい。だが、スープの深い美味しさを感じるので総合では白丸のほうが満足。具がイマイチだったのでまた来るなら特製白丸に替え玉を頼もう。  豚骨ラーメン 18元新渔东路沿い(近安龙路)
住まいの近所で中国価格という事もあり、最もよく行く店。スープに豚骨のコクあり、麺は長浜風ストレート細麺。チャーシューもパサパサしておらず、ラーメンについてくる肉としては合格。つい最近まで一杯15元で営業。日系の高くてうまいは当たり前、だがそれは果たして現地に根付いているといえるのだろうか?他店がワンコインでラーメンを提供するのを真剣に考えた事が1度でもあるのだろうか?(ワンコイン=中国では20元以下という設定)価格と味のバランス、日本風味の良さ、現地民からの支持を考えれば断トツ1位の繁盛店!ラーメンというものは本来庶民の味方の代名詞のはず、一杯50元や1000円以上出して食べるのもいいが、それは別の基準として、本当のラーメンの定義から考えると、やはり一風堂ではなく、豚骨拉麺を初代チャンピオン(上海で親しまれている年数も考慮して)にするべき︎もう食べあきている筆者が今日も食べて言うのだから間違いないだろう。豚骨拉麺店内での合言葉は面硬一点,汤咸一点(博多味)︎以外とラーメン以外のメニューも豊富でおいしいのが、この店の人気を支えている!

 

 8330  51979  136862
  2014年4月23日   2014年4月23日   2014年4月23日
      実食BU       実食H    実食YUZ
うまや麺麺麺(MAP記入済み) 維心(MAP記入済み) 爛々亭(MAP記入済み)
 ★★☆☆☆   ★★☆☆☆    ★★★☆☆
 うまやラーメン58元だったような。。。
このエリアで夜遅めだと食べるところがないので便利。いつ来てもお客さんがあまり居ないのがいい。蚊多い。うまやは料理はフツーなので一号店の立地と内装があってこそかと。
 維心らーめん36元太麺でスープとの相性は良く、美味しく食べられた。でもスープ自体はとんこつ醤油で、醤油が強いのに豚骨の獣臭さだけ残っている感じで好みではなかった。具は、メンマは硬すぎるし、チャーシューは脂っこすぎるしと満足できないので、具の追加(全部のせで+20元)はおすすめできない。  博多豚骨味噌チャーシューラーメン 46元麺は細いので、硬めで食べた方がいいです。スープの熱さも指定しないとそこそこの温度できます。(猫舌にはありがたいですけど)量はそこまで多くありませんが、濃厚さで満腹感は得られます。
チャーシューはしっかり味があり、分厚くほろほろと崩れて柔らか。
ただしスープが濃厚すぎてかなり喧嘩してます。半熟卵10元プラスしました。味玉ではない、本当の意味での半熟卵。
豚骨味噌というよりはほぼ豚骨でしたね。店員さんは日本語できます。総評すると普通。

 

 136911  54296  S__819268
  2014年4月23日    2014年4月25日     2014年4月26日
実食1>   実食H    実食K
爛々亭(MAP記入済み)   利つう(MAP記入済み) 一風堂港汇店(MAP記入済み)
 ★★★☆☆   ★★☆☆☆     ★★★★☆
豚豚骨ネギ醤油チャーシューラーメン 38元普通に美味しかった。だだしスープは濃厚で少し少ない、ネギが山盛りなのはとても良い。  特製味噌らー麺60元+大盛り8元
太めの麺と、しっかりとしたスープで、美味しいラーメンだった。利つうでは醤油より味噌のほうが美味しい。トッピングもチャーシューは味噌との相性がよく、そこそこ良かった。ただし全体的なコスパが高いとは言えないので星は2つにとどまる。
 特製肉味噌赤丸58元たけーけど硬麺はわかってもらえる気がしないですが、いい意味でカップラーメンみたいな旨さ!旨すぎて、替え玉2回しちゃった。

 

 

 139835  S__753739  69694
  2014年4月26日    2014年4月26日    2014年4月26日
実食YUZ 実食AS  実食HA
一風堂港汇店(MAP記入済み)  一風堂港汇店(MAP記入済み)  一風堂港汇店(MAP記入済み)
 ★★★☆☆   ★★★☆☆  ★★★★☆
白丸元味 39元+小替玉 3元+温泉卵 8元あっさりとしてるので食べやすい。でも麺が固まってたのが残念!温泉卵めっちゃ美味しいです。  赤丸ラーメン45元  チャーシュー美味しい。  特製赤丸55元、濃厚スープで替玉2杯いけました!

 

 S__2547753  139933  S__2695535
  2014年4月27日    2014年4月27日    2014年4月26日
実食P 実食YUZ 実食M
紀州拉麺(MAP記入済み) 紀州拉麺(MAP記入済み)  一風堂港汇店(MAP記入済み)
 ★★★★☆   ★★★★☆  ★★★★☆
いつ行っても安定してGOOD。
替え玉もあるよ。
 紀州ラーメン 28元安くて美味しい!もやしのシャキシャキ感も良く、チャーシューはあっさりなのにほんのり甘めの味!夜中だったのでちょうど良かったけど、腹ぺこの時は物足りないと思います。
19元の唐揚げが最高にジューシー!!
 辛い…やたら汗かくか嫌だ。

 

 S__2695537  S__1458247  2014-04-28 20.35.49
  2014年4月27日    2014年4月28日    2014年4月28日
実食M 実食MU 実食K
紀州拉麺(MAP記入済み) 東京ラーメン くねくね拉麺(MAP記入済み)
 ★★★★☆   ★★★☆☆  ★★★★★
美味い…が、夜中は回転率が悪いので嫌だ。 東京豚骨ラーメン  48元中太麺味は普通かな  やっぱ僕のNo.1はくねくねの極み!36元細麺固め

 

 57523  57525  57545
  2014年4月30日    2014年4月30日    2014年4月30日

実食H

実食H 実食H
家康(MAP記入済み) くねくねラーメン(MAP記入済み) 爛々亭2号店(MAP記入済み)
 ★☆☆☆☆   ★★★☆☆  ★★☆☆☆
醤油つけ麺 45元人生初つけ麺。辛い。ラーメンのほうが好き。 塩ラーメン38元
すごくあっさりしてるけど美味しいスープに平たい麺の組み合わせはしめとして最適。具も美味しいチャーシューで良かった。ただし一杯目では少し物足りないかも。
家系豚骨醤油ラーメン麺硬め 35元
とにかくドロッとした濃いスープに、しっかりスープが絡む縮れ麺で、きっと好きな人はいると思うが、豚骨感というかコラーゲン感が強くて個人的な好みの味とは少し違うと思った。
いいラーメンを作ろうというオーナーの心意気は感じるので、超濃い豚骨が好きという人は是非!

 

 S__5996553  S__5996555  S__5996557
  2014年4月30日    2014年4月30日    2014年4月30日

実食YU

実食YU 実食YU
家康(MAP記入済み) くねくねラーメン(MAP記入済み) 爛々亭2号店(MAP記入済み)
  ★★★☆☆   ★★★★☆  ★★☆☆☆
トマトチーズつけ麺全部のせ 45元これを食べに家康へ!本当に美味しい!けどラーメンなのか?wメンマとの相性が若干合わなかった気がするのと、麺に絡みすぎてスープがなくなりやすいです。 黒豚骨ラーメン 35元初めて食べる黒ラーメンでしたがあっさりとした豚骨味で私の好みの味でした。二軒目に食べたのにグイグイいけたので本当に美味しかったのだと思う。 家系豚骨味噌ネギラーメン味的には星0でもいいくらいキツイ味でした。まずネギが載りすぎで辛いし噛みきれない、さらにスープの量も少なく謎のドロドロ具合、背脂でもなくこんなにドロドロなのは何故なのだろう。そして肝心の味は最低の味噌味でした。味噌汁に使うような赤味噌をどっぷり入れて豚骨の獣くささが抜けてない味のスープです。ですが、私がほとんど食べないのを見てお店の方が私に意見を聞き更に最後はタダにまでしていただきました。ドロドロコテコテの豚骨がいいという方にはオススメです!味噌以外を勧めますが。

 

 

 2014-04-30 17.55.23  S__12714027  次の50杯に向けて出発!!
  2014年5月01日    2014年5月02日  

実食K

実食SI  
くねくねラーメン(MAP記入済み)   利つう(MAP記入済み)  
  ★★★★☆   ★★★★☆  
極みやっぱうみゃあ!玉ねぎ天ぷら多めでたのもうかな 塩ラーメン 35元あっさりして食べ易いです。ボリュームは、多くもなく少なくもなく。
24時間営業してるので、突然ラーメンが食べたくなったときにはイイかも。
 

 

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください