「しりとり格闘」とは!
「どちらがよりスゲーしりとりを繰り広げられるのか?!」
という、知識・センス・反射神経、すべてを駆使した闘いである!
『長い言葉は攻撃力が高い!』
『使える文字は毎回異なる25文字!』
『3文字以上の言葉でチェインボーナス発生!』
などのルールが加わることで、しりとりが全く新しいゲームに生まれ変わった!
公式より引用
このゲームは相手と交互にしりとりをしていくのではなく、制限時間内に与えられたパネルを使って一人でしりとりを行い、最終的に相手としりとりで格闘するのです。
ただし、全ての言葉があるわけではなく25文字から組み合わせて行わなければなりません。また、3文字以上でチェインボーナスが発生して強くなるのでなるべく長い言葉を連発することが必要になります。
早速序盤の対戦相手の不良をご紹介
攻略法としては、「ん」「ー」は何度でも使えるので、「アンカー」や「ロンリー」などの「ん」と「ー」を含む4文字以上を単語帳登録しておくと有利。単語帳は、登録した単語が盤面にあれば文字が光るので素早くコンボを稼げる。あえて長めの文字を登録しておくのも吉。2文字は点数も低くチェインも途切れてしまうので最低でも3文字以上を狙うように心がけよう。
インターフェースなどもしっかりできており、収録単語はなんと「50万以上」!!
特にアニメや漫画のキャラなんかもかなり網羅されているようだ。
ゲーム部ではワードバスケットというしりとりゲームが流行っているのでその練習用にどうだろうか?
文章:飛鳥@部長
最近のコメント