皆さん、コーヒー好きですか?
私はわりとコーヒー中毒気味なので最近飲まないようにしていました。
しかし、先日久しぶりにコーヒーを飲んだら、またコーヒー飲みたい病がぶりかえしました!
なんてこった!!!コーヒー飲みたくて仕方ない!!!
なんてこった!!!コーヒー飲みたくて仕方ない!!!
上海にスターバックスはあるけど、日本より高い…!
ちゃんとしたお店で飲んでも高いし、缶に入った甘いコーヒーはあまり好きじゃない…。
リーズナブルでアツアツのブラックコーヒーはないのか!
と言う訳で考えるより動け!!!探してみました。
<上海で安くて美味しいコーヒー探してみた>
・調査区域…浦東
・アツアツから冷める状態までチェック
・苦み、酸味、深み、香り、後味の面から評価
・超個人的な感想です(ココ大事
~朝~
dicos/徳克士 热咖啡
苦味3 酸味2→4 深み2 香り1 後味のよさ2
まずくもなく美味くもないけどある程度飲みやすくはある。
でも冷めると酸味が増すのがマイナス…早めに飲まないと酸っぱくなっちゃう。
鸡柳蛋手卷のモーニングセット(8元)についてきたことを考えると、安いっちゃ安い。
でも移動販売で買うとやや冷めてるから淹れたてではない!
あ、鸡柳蛋手卷は美味しいですよ。
~夜~
会社が終わり、目の前にあるローソンへGO!!
今日はもうめんどくさいし、ついでだからコンビニ弁当でいいや!と思い、商品片手にレジへ。
私「(弁当を置き)コーヒー1つ」
店員A「はおだ」
私「(あれ…メニュー前より減ってる…?)」
店員A「コーヒー淹れて」
店員A「コーヒー淹れて」
店員B「あ?コーヒーめいよう!」
私「ああ(細かいのあるかな…)」
店員B「めいよう!」
私「…は!?めいよう…!?」
本当にこんなやり取りでした。ごめんね店員さん。
なんでないんや!そんなんだったら弁当買わんと家でご飯作ったわ!!と思いましたが、時すでに遅し。
しょうがないので、弁当購入。店内でいただきました。
なんかこのまま帰るのはすごく不本意なので、そのまま裏にあるファミマへ行くことに。
まだお腹空いてるし、コンビニスイーツでもいただこう!
どんだけ食うんだよお前…という突っ込みが飛んできそうなので、念のため言い訳させていただきますと、
昼食の桂林米粉が辛すぎて数えるほどしか口に運べなかったからお腹空いてたんです。
泣くほど辛いとは思わなかったんです、ええ。
全家/ファミリーマート 美式珈琲(10元)+横濱手巻・抹茶味(6.9元)
苦味4 酸味1 深み3 香り3 後味のよさ4
ちゃんと機械を使っているだけあって、想像以上に美味しい。
酸味がほとんどなく、苦みの方が強い。
ある程度覚めても味は落ちません。満足度高め!
そんなに高くないかなと。
このロールケーキ、スポンジはしっとりで美味しいのに抹茶味のクリームでは…ない。
ストロベリー味の方が美味しかったです。
実は昼ご飯の後に(麻辣米粉で大火事だった口の中を鎮めるため)ラテを飲んでいるので、この日は3坏以上コーヒー飲んでました。
ええ、飲みすぎです。
コンビニ制覇とはいかなかったので、また後日チャレンジしようと思います。
あとはマクドとかケンタッキーも機会があれば!
また、上海で安価なのに美味しいコーヒー知ってる方、いらっしゃいましたら是非とも教えてください!
あくなきコーヒー研究はまだまだ続くッ…!!
文章:ゆず
最近のコメント