【CoCo壱番屋】上海で外食カレーといえばココでしょ!

カレーってお家のカレーが一番美味しいよね。
でも、たまに外食カレーも食べたくなるよね。

上海で日本的なカレーを一般的にした立役者といれば「CoCo壱番屋」でしょう。また、縁の下で多大な努力したのはハウス食品。
この2社のお陰で、自宅でも外食でも美味しいカレーが食べれるようになりました。ありがとう!

普通のスーパーでジャワカレーのルーが買えるんですから!
coco04
ありがたい限りです!

 

私はカレーライスが三度の飯より好きです。最後の晩餐は迷わず「カレーライス」と答えます。
自宅でカレーを作るとお腹の限界までつい食べてしまいます。鍋いっぱい作っても36時間以内になくなります。

そう、あれは2004年か2005年頃か忘れましたが、中山公園にCoCo壱番屋を見つけた時、私は嬉しくてほぼ毎日通いました。
通いすぎて、店長からVIPカードを貰いました。どこのCoCo壱番屋でも10%の割引の恩恵を受けれる素晴らしいカードです。
当時、上海で日本的なカレーを食べることが難しかったのです。

今でも定期的に通っています。寒い季節になるとカレーうどん&ライスやカキフライカレーなどを楽しみに行ってます。
上海のCoCo壱番屋も日本と同じようなシステムで、辛さやご飯の量などを注文時に伝えます。
メニューもどんどん豊富になっていき、カレー以外も楽しめるようになってます。 

 

coco02

私の中の定番。カツカレー。

  

coco01

カキフライカレーにカキフライのトッピング!
まさに至福の時間。

 

coco03

これがVIPカードです。
使いすぎて擦り切れてますw

 

日本のCoCo壱番屋とは、また違った上海CoCo壱番屋をお楽しみください。
上海市内には多数の店舗があります。

CoCo壱番屋店舗一覧
http://www.ichibanya.com.cn/ja/shop/

 

【CoCo壱番屋】
住所:上海市徐汇区肇嘉浜路1111号 美罗城6楼
電話:021-64267377
営業時間:11:00~22:00
ベンジャミン評価:★★★★ [4.5]

 

文章:ベンジャミン

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください