【電王戦番外編】盤外にも要注目!( ・`ω・´)

 本日は電王戦番外編をお送りしまーす★(=´∀`)人(´∀`=)
電王戦は盤上だけでなく盤外も熱かったのです( ・`ω・´)

(´-`).。oO(番外編だけに盤外をお送りしまーすって言おうと思ったけど辞めとこ…

電王戦の記事はこの記事で3つ目です★
もしご興味があれば前回、前々回の記事をご覧くださいませ♪↓ 
【電王戦】人間VSコンピュータの戦いがそこにある!!
【電王戦終了】人間VSコンピュータ 人間が勝利するには!?

盤外のヒトコマ…まずは、おやつ!!

おやつ

でんのう

いやー、不思議な感じですよねー(ー ー;)
ニコニコ生放送で何十万もの人が見てる前で対局者はおやつを食べるのです(笑)
※通常の対局ではおやつは出ませんが、タイトル戦などでは出るようです。
※通常の対局でもおやつが出た時代もあり、当時をおやつ時代と懐かしむ棋士も多いようです。

電王戦にはなんと【おやつ協賛】があり、毎局ローソンのうちカフェSWEETSの中から対局者が選んだものが出されていました!

ローソン 

生放送でおやつを食べてるシーンを見て、思わずローソンに走った視聴者は多数いたはず!!
ローソン、頭いい!!←何様??

私も初めてローソンでマカロン買いました…
(´-`).。oO(だって、豊島七段と同じもの食べたかったんだもん!

ちなみにご飯verもあるよ!

ごはんー3

美味しそうー!..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .
ちなみにご飯は、ローソンではなく会場の近くのご飯屋さん?が用意したようです。

ご飯

ご飯ー2

用意されたもののうち対局者が選んだのはどれ?クイズもありました!
※おやつも同様にありました☆

おなじくお昼休憩の時間は
詰将棋のクイズ?も同時並行であったのですが
こちらの詰将棋は浦野真彦八段の本から出題されました!

詰め将棋

そして、浦野真彦八段は関西棋院所属ということであべのハルカスで行われた第三局にはニコ生にゲストで登場されました!!

ジャパネット浦野

ジャパネット浦野は健在でした!(笑)

浦野真彦八段は、王座戦の解説の席でご自分の本を宣伝され
そのTVショッピングさながらの軽快なトークが受け
直後のamazonのランキングの上位を自身の本で独占したという伝説の棋士!!!!( ・`ω・´)
ジャパネット浦野について詳しく知りたい方はこちらの浦野真彦八段のwikiをご覧ください↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%A6%E9%87%8E%E7%9C%9F%E5%BD%A6
定番?の動画紹介も☆↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20545108

他にはあじあじ夫婦の初共演もありました!

初共演

※安食女流初段(通称あじあじ)は将棋界の妖精との異名をもつほわほわ系女流棋士★
※安食女流初段の旦那様はアマ棋士、めちゃ強い!!

あじあじ

 

女流棋士の方も読み上げや聞き手など毎局毎局いろんな方が
電王戦に参加されていました!

 

などなど・・・来年の電王戦は、盤上と合わせて盤外にも
是非ご注目ください★(=´∀`)人(´∀`=)

将棋の魅力、棋士の方々の魅力にはまっちゃうこと間違いなしッ☆彡

ではまた!
再見ー♪

                                  文章:しもみん 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください