ここは、拉麺(ラーメン)ラリーに参加した方の拉麺(ラーメン)写真を展示する博物館です。移り気な上海は、お店の状況もコロコロと変わります。正に拉麺との出会いも『一期一会』といえるのです。一杯一杯を心を込めて大切にいただきましょう。
場所は、位置情報は上海ゲーム部拉麺(ラーメン)マップでご確認下さい。
『大丈夫だ、問題ない。(ラーメンに指が入ってても・・・)』

下記更新は、情報取得順に記載していきます。
現在144杯目!(前の50杯はこちら!)
 |
 |
 |
2014年5月4日 |
2014年5月4日 |
2014年5月7日 |
実食N |
実食F |
実食YUZ |
味千ラーメン上海宜山路店(MAP記入済み) |
一風堂 浦東国金店(MAP記入済み) |
豚骨拉麺(MAP記入済み) |
★★☆☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
味千ラーメン25元 昼時に突入して繁盛っぷりに面食らう。ただ良くも悪くも中国でチェーン展開成功した価格と味なのかなとの感あり。麺は茹ですぎたのかコシゼロで残念。 |
48元 かさね味ラーメン…だったかな 鳥と豚のダブルスープ。美味いけどもっと癖があってもいいなーと思った。でも近いのでまた行きそうです。 |
博多豚骨半熟卵拉麺 25元 金欠には嬉しいお値段で量も申し分ないのですが、麺はちょっと茹ですぎ。 薄味ではあるけど、豚骨より塩気の方が目立つスープ。 半熟卵の味はやや濃い目ですが薄味のスープにはちょうど良かった。 サイドメニューが充実しており、奶酪春卷12元が異様に美味しかった。
|
 |
 |
 |
2014年5月14日 |
2014年5月14日 |
2014年5月14日 |
実食BU |
実食F |
実食M |
一風堂IPUM店(MAP記入済み) |
牛肉拉面 峥峥饮食(MAP記入済み) |
くねくねラーメン(MAP記入済み) |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
混んでないのがイイ!! しかし注文してからラーメン出てくるまで20分(´д⊂) |
长宁路478号牛肉拉面 大碗9元 小碗8元最大の特徴はスープがカレー味であること。店は不衛生な感じで材料も怪しいが、酒飲んだ後に汗かきながら食うとどうでも良くなるのでオススメ。個人的に現在一番好きな兰州拉面店 |
匠塩?36元 基本太麺だがいつも細麺に変えてもらっている。 …なんか好き |
 |
 |
 |
2014年5月15日 |
2014年5月17日 |
2014年5月17日 |
実食H |
実食TA |
実食TA |
くねくねラーメン(MAP記入済み) |
紀州ラーメン(MAP記入済み) |
林ラーメン(MAP記入済み) |
★★☆☆☆ |
★★★★★ |
★☆☆☆☆ |
しょうゆとんこつ36元前回のしおラーメンのほうがおいしかった。 たいしてとんこつの風味を感じず、チャーシューと味が喧嘩していて好みのスープではなかった。麺は湯で加減ちょうど良く、良かったと思う。5元で替え玉できるが、スープが少なめで替え玉する気分になれず、全体的なボリューム不足で、コスパはいまいち。 |
古北の夜のラーメン屋と言えばここ!開店当初は人気店が周りになく、どうなる事かと心配でしたが、和歌山ラーメンの醤油豚骨の美味さが受け、今では夜のホットスポットに!(近隣に流行る店はまだ出来ていないが…)今回もボックス席ひとつしか空いていない盛況ぶり! 硬麺、味濃い目で注文するとここの味の本領がわかる! 上海で流行るラーメン屋はサイドメニューの味の充実ぶりが基本、唐揚げ、大盛りシーザーサラダ等サイドも豊富。味が不安定、日本人不在等、不満意見がよく出るのもここに期待して来る客が多い事の裏返し。 アルデンテにこだわる日本人としては麺、モヤシの硬さに感動のラーメン屋。 醤油ラーメン好きは必ず一度は訪れなければならない上海有数の人気店! コショウかけ放題もスパイス好きにはうれしい特典紀州ラーメン食後の締めの一杯Forest Sideのお酒は最高! 上海ゲーム部のお酒(白州)も常にボトルキープしてあるので部員にはうれしい締め店。 |
塩バターラーメン 40元 麺がコシ0の中国麺に変貌しており、がっかり。テーブルで出てくる時間差もひどく、厨房からはレンチンの音が聞こえてくる始末。 |
 |
 |
 |
2014年5月17日 |
2014年5月17日 |
2014年5月17日 |
実食YUZ |
実食H |
実食MU |
林ラーメン(MAP記入済み) |
林ラーメン(MAP記入済み) |
林ラーメン(MAP記入済み) |
★★☆☆☆ |
★☆☆☆☆ |
★☆☆☆☆ |
しょうゆとん特製ラーメンW 40元 太麺がなんとも言えない味…スープはあっさり。 チャーシューじゃなくて豚肉!これでこの値段かーって感じ。こつ36元前回のしおラーメンのほうがおいしかった。 たいしてとんこつの風味を感じず、チャーシューと味が喧嘩していて好みのスープではなかった。麺は湯で加減ちょうど良く、良かったと思う。5元で替え玉できるが、スープが少なめで替え玉する気分になれず、全体的なボリューム不足で、コスパはいまいち。 |
特製ラーメンW 太麺 40元 全くこしの無い麺に、薄いスープ、チャーシューなし。これは日本のラーメンなのか? |
特製ラーメン 細麺 あっさりでした。 麺は腰がなく 素麺のようでした |
 |
 |
 |
2014年5月18日 |
2014年5月18日 |
2014年5月17日 |
実食K |
実食M |
実食A |
くねくねラーメン(MAP記入済み) |
一風堂港汇店(MAP記入済み) |
えるびす福神(MAP記入済み) |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
極み36元、今日は味が薄かった。麺きり不足? |
特特製白玉美味しいけど食べ飽きてきた。 |
普安路128号 鸡汤拉面28元二年ぶりに行ってみました。どんぶりが大きいわりには量が少ないかも。あっさり味と思わせつつスープはしっかりしている。昼は混んでいるので夜来るのがオススメ。 |
 |
 |
 |
2014年5月19日 |
2014年5月19日 |
2014年5月17日 |
実食N |
実食N |
実食N |
鳥心 美罗城店(MAP記入済み) |
一風堂港汇店(MAP記入済み) |
屯ちんラーメン2号店(MAP記入済み) |
★☆☆☆☆ |
★★★★★ |
★★★★☆ |
肇嘉浜路x漕溪北路美罗城B1F 白湯拉麺38元 麺はのびのび。とりがらスープは辛いだけで旨味を感じない。焼鳥屋なのにトッピングの鳥肉と肉団子も鳥屋さんなのに残念な感じ。 |
赤丸42元白丸はややスープが薄いと感じたが、赤丸は味噌の辛味と脂が味を引き締めまり好み。トロトロチャーシューにキクラゲのトッピングが細麺硬めと相性バツグン。 店員のサービスは日本レベルだが会計時のマネージャーの態度が悪い。味が落ちない事を祈る。 |
魚豚ラーメン 42元 中太ちぢれ麺にマイルド豚骨パンチの効いた魚粉。個人的には豚骨オンリーより好み。 スープへ油が貼っていて激熱。要注意。 |
 |
 |
 |
2014年5月19日 |
2014年5月19日 |
2014年5月19日 |
実食N |
実食TA |
実食TA |
屯ちんラーメン2号店(MAP記入済み) |
豚骨ラーメン(MAP記入済み) |
屯ちんラーメン(MAP記入済み) |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
東京とんこつラーメン得入り48元 中太ちぢれ麺柔らかめにマイルド豚骨スープ。麺大盛りでも価格そのまま。具が載るとあっさり感が際立つ。 背脂の大量投入が個人的には欲しい。 |
豚骨醤油ラーメン 26元 新しく追加されたメニューだが基本豚骨。すぐにスープ表面に油膜が張る、天一に似たこってり味。麺も中太麺で豚骨ラーメンとは変えているが、味が濃いだけに一度食べるともう食べなくてもいい、といつも思うが、コスパあり、忘れた頃にまた食べている。 |
遵义路LVビルB2F 魚豚ラーメン 42元 魚系と言ってもスープとカツオ節が分離した味になっており、スープ派としては少し残念。 |
 |
 |
 |
2014年5月23日 |
2014年5月23日 |
2014年5月23日 |
実食P |
実食Y |
実食P |
友友面館(MAP記入済み) |
紀州ラーメン(MAP記入済み) |
紀州ラーメン(MAP記入済み) |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
天山路(barゲルーシ横) 醤油ラーメン18元 普通の醤油ラーメン。直球のその味に惚れてます。 個人的に大好きなラーメンです。 |
ラーメン28元 麺、スープ美味しかったです。 スープは若干しょっぱかったです。 |
ラーメン28元 麺、スープ美味しかったです。 スープは若干しょっぱかったかな〜 |
 |
 |
 |
2014年5月23日 |
2014年5月23日 |
2014年5月23日 |
実食YUZ |
実食YU |
実食MU |
紀州ラーメン(MAP記入済み) |
紀州ラーメン(MAP記入済み) |
紀州ラーメン(MAP記入済み) |
★★★★★ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
普通のラーメン 28元 麺はちゃんと硬めできて安心しました。味は少し濃い目ですが、ビールの後にはちょうどいいですね。チャーシューも相変わらずホロホロでよくしみてます。 サイドメニューは豚キムチも美味しい!辛いのがダメな私でもいけたので、今度はキムチラーメン食べてみようと思いました。 ただ2階席は照明が足りないかな…。 |
キムチラーメン 32元 やっぱりキムチラーメンが好きです!今日は本当に味が調度よかった。特に文句無し、サイドメニューは安定して美味しい。 |
とんこつ醤油 安定した味でうまい |
 |
 |
次の50杯に向けて出発!! |
2014年6月2日 |
2014年6月2日 |
|
実食N |
実食
|
|
屯ちんラーメン2号店 |
毘沙門天 |
|
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
|
屯ちんラーメン2号店 仙霞路99号LVビル地下2階 021-6067-3753 東京とんこつつけ麺 36元 良くも悪くもうまく纏まっているという印象。 アッサリ豚骨はつけ麺にはややパンチ力に欠ける。つけ汁も温度不足で後半ヌルくなる。 |
油そば 35元毘沙門天が意外に遅くまでやっているお店だと発覚。けっこう前に同じものを頼んだ記憶があるが、前より断然美味しくなった気がする。重くて全部食べるのがキツい。 |
|
【関連してそうな記事】
宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)

最近のコメント