05月10日活動記録!

2014-05-10 18.29.47

05月10日上海ゲーム部定例会へのご参加、お疲れ様でした。

 
今週は新入部員人さんが3人いらっしゃいました。また、上海ゲーム部の部室であるボードゲームカフェ寂莫林の運営メンバー3名も上海ゲーム部に正式に入部することとなり、合計6名もの新入部員獲得となりました。
 
そして実は今回の寂莫林メンバーの統合には少しわけが御座います。
 
我々が使用していた部室は、元々中国のとあるボードゲームサークルが、仲間たちのたまり場として作ったものです。そこを維持するために、普段はボードゲームカフェとして外からお客さんをとっていたのです。そして我々上海ゲーム部は土曜日に使わせて頂いてたという次第です。
 
しかし中国ボードゲームブームの衰退と個人の都合などにより、このサークルも終わりを迎え、客足の少なくなった事により、この度寂莫林ボードゲームカフェも遂に閉店することとなりました。

時の流れと分裂消失は世の常です。私達上海ゲーム部にもいずれやってくる運命の一つです。ただ、私達にはまだ成し遂げなければならないことが沢山あり、こんな所で終わるわけにはいきませんけどね。

ということで、第15回から63回に渡って部室として使わせてもらっていた寂莫林ですが、次回が最後となります。(次々回以降どうするのかについては当ブログで正式に告知します。)

沢山の懐かしい思い出と仲間との出会いが詰まったこの場所を忘れないであげて下さい。

その他、勝利者、現在のランキング状況等固有名詞の出てくる内容はLINEのクローズドノートにアップしていますので、会員メンバーの方は、どうぞご確認ください。

ゾンビタウン:

ゾンビタウン:このゲームは三国殺をベースに作られた台湾ゲームです。ゾンビネタ満載で、三国殺をプレイしたことの有る人ならすんなりルールに馴染めますよ。


中国将棋:

中国将棋:そう、よく道端でやっているあれです。流石MIZUさん、かなりディープな世界に入っていますね。


建設:

ビルダー:お金の使い方が上手くないと勝てないカードを使ったワーカープレイスメントゲームです。サンファンに雰囲気が似ていますね。


チケットトゥーライド:

チケットトゥーライド:アメリカボードゲーム市場に於いてNo.1の人気を誇る同名ゲームのヨーロッパVer.です。もうすぐ10周年版が発売されますよ。


モンハン:

モンハン:モンハンだってまだまだ元気!秋には4Gが発売されます。また、セーブデータは引き継がれるようなので、無駄にはなりませんよ。


三国殺:

三国殺:なんかもう定番を通り越して言語依存の有るゲームなのに、中国語版で遊べるレベルに皆到達しました。凄いですね。


カプチーノ:

カプチーノ:可愛くおしゃれなコンポーネントとは裏腹に、熾烈な位置取り合戦が繰り広げられます。最も高く積み上げることが出来るのか?


キングダムビルダー:

キングダムビルダー:毎回得点条件とマップが変わる中で、最上の策を実行できるプレイヤーが勝利者となります。やはりやりこまないと中々勝てないかな?


お邪魔者:

お邪魔者:10人のフルお邪魔者です。最初はグレーゾーンっぽい行動をして、最後に決定的な事をやるっ!それがサボターの必勝法ではないでしょうかね。


インカの黄金:

インカの黄金:どこかで賭けに出て成功を掴む、そんなテーマのゲームです。このゲームで勝つと、なんか男としてカッコイイですよね。


髑髏と薔薇:

髑髏と薔薇:ハッタリと人の行動を読むゲームです。たったこれだけのコンポーネントで人をニヤニヤさせるのは、なかなかです。


蒸気の時代:重ゲーですが、ルールを覚えれば意外に簡単?です。最後はまさかのポリスストップ!

蒸気の時代:重ゲーですが、ルールを覚えれば意外に簡単?です。最後はまさかのポリスストップ!

 次回は05月17日(土)を予定しております。次回もいろいろ盛り沢山です。やりたいゲームがあれば、事前にLINEまたはメールにてご連絡をお願い致します。 

次回はお待ちかね!サバイバルゲームです!これをたのしみにしている方がびっくりするほど居らっしゃったので、大きなイベントになること間違いなしですね。寂莫林ラストナイトも何か出来ないか考えています。是非是非ご参加下さい!!

上海ゲーム部ではまだまだ新入部員を募集しております!!上海ゲーム部に入れば、こんな良い事がありますよっ!(現在89名在籍中です。100名を定員として、活動中です!)
①今流行の多人数ゲーム『人狼』をして遊べるっ!
②中国で人気の『三国殺』のルールを教えてもらえるっ!
②世界中のカードゲーム(MTG含む)、ボードゲームで遊べるっ!
③モンハンで狩仲間に不自由しない。
④パズドラのフレンドが一気に増やせる。
⑤オタク話を分かってもらえる仲間がいる。(もうオタクや腐女子を隠す時代は終わりました。)
⑥人が大好きっ!色んな年齢、色んな性別w、色んな職業の人と関われる。

⑦らしシェフのカレーやその他メニューが食べられる。
⑧大画面のすばらしい環境でアニメや映画が見れる。

⑨艦コレ、艦娘の話が出来る仲間が沢山出来る。
⑩クラッシュ.オブ.クランの仲間が出来るかも。

⑪レイヤー仲間に会えるかも。

⑫PCゲームLOLの仲間が作れるかも。

⑬でっかいピザが一緒に食べれるよっ!

モンストのフレンドが増えて、オフラインプレイでオーブゲット!出来る。
⑮サモンズボードをやっている仲間に出会える!

⑯スロットカーレースを一緒に出来ますよ!
⑰彼氏、彼女ができるかも???君の運が良ければな・・・・。

上記どれかに魅力を感じたならっ!是非下記あて先までご連絡くださいっ!女性部員(女子部設立しました。なんと17名)も多数いますので、女性の方でも安心してご参加ください!。もう君に1人で寂しいなんて言わせない。

 ・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 
Subscribe to Comments RSS Feed in this post

2 Responses

  1. Pingback: カミタ

    • Pingback: 上海ゲーム部

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください