ここは、拉麺(ラーメン)ラリーに参加した方の拉麺(ラーメン)写真を展示する博物館です。移り気な上海は、お店の状況もコロコロと変わります。正に拉麺との出会いも『一期一会』といえるのです。一杯一杯を心を込めて大切にいただきましょう。
場所は、位置情報は上海ゲーム部拉麺(ラーメン)マップでご確認下さい。
『こんなラーメンにまじになっちゃってどうするの?・・・えらいっ!』

下記更新は、情報取得順に記載していきます。
現在200杯目!(前の50杯はこちら!)
 |
 |
 |
2014年5月6日 |
2014年5月6日 |
2014年5月6日 |
実食H |
実食EM |
実食Y |
武蔵 |
照ノ谷 |
酉一 |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
★★★★☆ |
麺屋武蔵 淮海中路999(iapm5階) 白(角煮) 48元しっかりとコシのある麺に、濃いのにしつこくないスープで、美味しくいただけた。値段は高めだが、しっかりと味のついた美味しい角煮(選べます)が付いて、場所も場所なので、許容範囲内。 |
照ノ谷 虹梅路 真珠城並び ゴマだれ冷やし中華 45元 サラダ、コーヒー付き ゴマが薄かったからタレ追加してもらいましたw ゴマだれだけど酢が効いてスッキリです。
|
古羊路509 上海ブラック小 〆にうれしい小さいラーメン。 黒胡椒好きにはたまらない、さっぱりピリッとな醤油ラーメン。
|
 |
 |
 |
2014年5月9日 |
2014年5月6日 |
2014年5月11日 |
実食TA |
実食EM |
実食F |
紀州ラーメン |
拉麺玩家 |
えるびす |
★★★★☆ |
★★☆☆☆ |
★★★☆☆ |
ラーメン 26元 ゲーム部帰りの真夜中(朝方)どこの店も開いてなくてお腹が空いて寝れなくても、ここに来れば程よい量の美味しいラーメンが食べられる!コショウをかけ放題かけて満喫 |
拉麺玩家 美罗城B1 辛味豚骨拉麺 32元 スープに味がない…。 麺の湯で加減は悪くなかったのに残念。 |
淮海中路 普安路 辛子高菜豚骨ラーメン スープがしょっぱい。 面は固めでいいが、量は少なめでよかった。 若干心配になったけど煮卵が半熟でうまかった!?
|
 |
 |
 |
2014年6月21日 |
2014年6月21日 |
2014年6月21日 |
実食ARI |
実食SUKE |
実食BU |
紀州拉面 |
紀州拉面 |
Phoreal |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
★★★★☆ |
紀州拉面 紀州ラーメン28元 替玉10元 やはりここは裏切らない |
わたしも紀州評価 立地とコストパフォーマンスはいいけど、あくまで味で評価。 スープは東京豚骨醤油風だが、麺は細麺替え玉の博多スタイル。 豚骨というけど浮いてるアブラが背脂ではなくてラードっぽい。 醤油は好きなので★×3.5 |
富民路 ベトコンラーメン 60元 内装がイケてて、OL率高く(≧∇≦)/KTVのお姉ちゃん居らず(´д⊂)。 |
 |
 |
 |
2014年6月21日 |
2014年6月21日 |
2014年6月24日 |
実食TAK |
実食EM |
実食BU |
維心 |
毘沙門天 |
永和大王 |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
油そば特盛44元+味玉8元
家から出るのが面倒過ぎて、しかしカップ麺は嫌だけど麺が喰いたかったので現れた選択肢 つけ麺、油麺及びつまみ類を合計50元から配達してくれる維心
まず、めんが固まっていてほぐすのに一苦労。これは仕方ない。 オーダーしてから自宅に酢もラー油も無いことに気付く。胡椒もない。 まさかの食べきれずリタイア。歳を取ったとヘコむ。
以上、ほとんど維心は悪いわけではないのにかなり残念な気持ちになった。
肝心な味はというとスーパーで売ってる油そばの味に近い、、、 当たり前ですが店に行くべきですね。 |
毘沙門天 仙霞路店 濃厚ゴマ坦々麺 38元 もう少し辛くて山椒が効いていればいいのに…。 |
红烧牛肉面18元 ウルムチ路 とにかく早い!!ラーメンを来るまで待つのが嫌いなので早い方が、偉くて賢いのです! |
 |
 |
 |
2014年6月26日 |
2014年7月03日 |
2014年7月03日 |
実食EM |
実食EM |
実食K |
一風堂 港汇店 |
KEMURI |
紀州ラーメン |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
白丸 39元 ニンニク頼み忘れました>_< 美味しいけど、量に対して割高だよなぁ… |
燻製醤油ラーメン 48元 太麺、手羽先燻製が乗ってます。 卵も半熟で美味しゅうございました。 |
でも、何故か今日は美味しく感じなかった。チャーシュー丼みたいなのと、エビマヨが美味しすぎて霞みました。 |
 |
 |
 |
2014年7月05日 |
2014年7月05日 |
2014年7月05日 |
実食N |
実食N |
実食TAK |
爛々亭 |
くねくねラーメン |
一風堂 港汇店 |
★★★☆☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
家系豚骨醤油ラーメン38元 浦東新区東方路738号裕安大夏1階 021-5058-3235 やや太めのストレート麺にシャープなスープ。家系おなじみの硬め濃いめ多めというオーダーも可能。 トッピングのほうれん草の色が悪く、味付けなのかも知れないが酸味があり怖くて残した…麺は好みなのでまた行きたい。 |
水城南路17号(万科広場) 021-6245-9001 普通に美味しい。スープに浮かぶ揚げ玉ねぎ?が旨い。 |
麺の湯切りと冷水で締める作業をちゃんと行っているのがよくわかる。 スープは豚骨は控えめ、節系の匂いが強いがくどくはない。 普通に美味しいです。 |
 |
 |
 |
2014年7月08日 |
2014年7月08日 |
2014年7月08日 |
実食N |
実食P |
実食N |
一風堂 港汇店 |
一風堂 港汇店 |
屯ちんラーメン2号店 |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
つけ麺48元 新メニュー。普通に美味しいつけ麺。良いのか悪いのかは別にして博多豚骨ラーメンの一風堂の片鱗を感じない仕上がり。 |
つけ麺 48元 普通に美味しいつけ麺。博多ラーメンの要素一切なし。 |
仙霞路99号LVビル地下2階 021-6067-3753 魚豚つけ麺42元 つけ汁の油と魚粉が口に残る。つけ麺なら他のものが個人的にはお勧め。 |
 |
 |
 |
2014年7月08日 |
2014年7月10日 |
2014年7月10日 |
実食TAK |
実食Y |
実食Y |
拉麺商店 天钥橋路 ラマダホテル前 |
神門 |
紀州豚骨拉麺 |
★★☆☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★★★ |
豚骨ラーメン25元
一蘭のように、紙で好みをオーダーするシステム。値段もリーズナブル。 スープは悪くない。が、麺が不味い。 これで全部台無しにしてる。 麺持ち込みたいとのことで上司と意見が一致した。 中国人好みに合わせてるのかと思えば、中国人の同僚も大したことないと言っていた。 |
安龙路495
さっぱり醤油ラーメン (烏骨鶏拉麺) 48元
烏骨鶏スープがおいしい醤油ラーメン。 少し獣臭いのが気になりましたが、麺も好きなタイプ。 |
ラーメン 28元
麺は硬めで! 飲み会後のシメにちょうど良い麺の量がすばらしい。
|
 |
 |
 |
2014年7月10日 |
2014年7月10日 |
2014年7月10日 |
実食Y |
実食Y |
実食Y |
くねくねラーメン浦東店 |
kemuri |
竿屋2号店 |
★★★☆☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
浦东新区樱花路869 喜马拉雅中心B1楼147たぶん 冷やし拉麺(ごまみそ)だめだ、名前も値段も思い出せない。 |
延安西路2088号嘉顿商业广场A127一楼(近伊犁路)
燻製醤油ラーメン 48元
香ばしくあっさりな醤油味。 見た目も美しくて満足!
|
竿屋2号店 安龙路501 17:30〜3:00
冷やし中華だめだ、これもお値段覚えてない
|
 |
 |
 |
2014年7月11日 |
2014年7月13日 |
2014年7月13日 |
実食TAK |
実食YUZ |
実食M |
げんこつラーメン |
維心ラーメン |
くねくねラーメン |
★★☆☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
豚骨拉麺が18元で食べれるのにこの値段を払う価値が全く見出せない |
冷やしラーメン 34元 生姜やササミなどさっぱりした具がよくあってる。 さっぱりなんだけど、油分が冷えてやたらと口にまとわりつくのが気になる。 |
くねくね 冷麺 35元 マヨが乗ってるの。 |
 |
 |
 |
2014年7月13日 |
2014年7月13日 |
2014年7月13日 |
実食TAK |
実食M |
実食M |
江戸っ子ラーメン |
くねくねラーメン |
kemuri |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
名都城東門出て右折すぐ 味噌ラーメンチャーハンセット47元 スープはイマイチインパクトに欠ける。所謂普通。しかしチャーハンが旨かった。そしてコスパ良し。 |
豚骨担々麺 33元 全然辛くないの。 |
胡麻ドレサラダラーメン ??元 麺を口に入れた時にラーメンなの思い出すの。 |
 |
 |
 |
2014年7月13日 |
2014年7月23日 |
2014年7月29日 |
実食M |
実食K |
実食N |
くねくねラーメン |
くねくねラーメン |
はまのや |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
匠 塩 36元 基本太麺なのを普通麺に変えて貰うの。 |
くねくねラーメン。極み36元。やはりあげ玉ねぎが神!スープが若干薄くなった気もするが、まだまだうまい。 |
チャーシューめん50元 美味しいけど値段高い。多め濃い目とか聞いてくれなかった。 |
 |
 |
 |
2014年7月29日 |
2014年7月29日 |
2014年8月30日 |
実食N |
実食N |
実食Y |
はやし |
とんちんラーメン |
濱之家 |
★★☆☆☆ |
★★★☆☆ |
★★☆☆☆ |
ラーメン35元 麺はボソボソ、スープはなんだか酸っぱい。味が変わった気がする。 |
東京とんこつラーメン36元、白飯6元 麺ダブルは汁麺でやると食べても食べてもなくならない感あり、自信のない人はやめよう。 |
ラーメン38元 スープはこってり脂ギッシュなのに、味が薄いのが残念。 |
 |
 |
次の50杯に向けて出発!! |
2014年8月30日 |
2014年8月31日 |
|
実食Y |
実食MU |
|
利つう |
濱之屋 |
|
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
|
冷やしラーメン34元 初めての冷やしラーメン。ごま油たっぷりだけどあっさり醤油味。おろし生姜と刻みネギで味を変えて楽しめる。 |
チャーシュー麺 いつもの味でした |
|
【関連してそうな記事】
宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)

最近のコメント