【ザリガニ】上海のザリガニの聖地といえば「寿寧路」でしょ!

夏がくぅ〜れば思い出すぅ〜♫
遥かなザリガニ〜 寿寧路〜♫

上海の夏のB級グルメ「ザリガニ」のシーズンがやってまいりました。
ザリガニに関しては、いろいろと言われていますが、食べたい人だけ食べればいいだけです。
毎日食べるわけでもないですし、年に数回食べるだけなら自己責任で食せばいいんです。

さて、

上海でザリガニ食べるなら「寿寧路」でしょう。タクシーで道の名前を言っただけで、
「おまえ、ザリガニ食べに行くのか?」
と聞かれるほど、有名な通りです。

zari00

ザリガニストリート「寿寧路」

私はB級グルメも大好きなので、ザリガニシーズンには食べに行きます。
ここ数年いつも行く寿寧路のザリガニ屋さんに行って来ました。

とりあえず、ザリガニ、シャコを注文し、追加で牡蠣とホタテも注文。
ザリガニ以外の食材も炭火焼きで美味しいんです。

zari01

ザリガニ2kg

ザリガニを食べ始めると沈黙状態にwww
頭を取って、殻剥いて、背わた取って、黒酢に付けて、パクっと。おしゃべりしている暇がありません。

今回はチョイ辛で注文したので、ザリガニの味が分かります。大味なロブスターって感じですね。
黙々とみんな食べています。美味しいっす。

zari02

シャコ1kg

シャコも美味しいですが、殻に刺があるので初心者は痛い思いをしますwww
慣れればどうってことないんですが、シャコの殻を剥く時は注意しましょう。

zari03

ホタテ&牡蠣

ホタテも牡蠣もニンニク醤をかけて焼き上げられています。
香ばしい匂いを醸しながら。旨い!

ここで一回戦終了。次は2回戦の注文だ。

2回戦は串焼きで攻めます。
定番の羊肉を注文しようということに・・・

「わたし20本!」

一瞬場が凍りついた。みんなが衝撃を受けたと同時に「えっ?」という目線を・・・
すさまじいバトルの末、とりあえず一人5本から始めようってことに落ち着きました。

羊肉食べながら「これなら10本くらいは余裕だね〜」とワイワイ談笑しながら食べつくすのでした。

zari04

羊肉串
いつものスパイスが掛かっていて美味しかった。

「羊肉の変」が落ち着いたところで、次の串がやってきました。
おナスと椎茸と秋刀魚です。

zari05

ナスと椎茸と秋刀魚
秋刀魚に刺さっている串の具合がいいw

特に秋刀魚が串に刺さってる姿が面白い。そのままやんけ〜 

zari06

串に刺さっている秋刀魚

秋刀魚のお味も美味しゅうございました。 

zari07

毎年行ってるお店です。

 

番外編ですが、ザリガニのお菓子もファミマで買えます。

zari08

マヨネーズ味のザリガニスナック

 

 

【韩记烧烤龙虾】
住所:上海卢湾区寿宁路50号(×西藏南路)
電話:021-6336-9399
営業時間:10:00〜翌3:00
ベンジャミン評価:★★★★ [4.0]

 

文章:ベンジャミン

 

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください