【シンデレラが多すぎる】ゲムマ新作TOP3に入る良ゲー!勝てないぃ!悔しいっ!もう一回!!(((o(*゚▽゚*)o)))

今日はゲームマーケット春@東京で買った新作ゲームを紹介します!

ボドゲ初心者は数あるゲームを見ても
どれを買えばいいかわからないものです(´・_・`)
そういうときは、趣味があう先輩のオススメを買っとけば吉!

ってなわけで、信頼する先輩ともねえオススメのゲーム!
大気圏ゲームズさんの新作【シンデレラが多すぎる】を購入!(=´∀`)人(´∀`=)

今回購入したゲームの中でも面白さTOP3!
に入るゲームだったのでレビューします★

 シンデレラ

以下、公式HPより引用☆→大気圏ゲームズ公式HP

————————————————————

【ゲーム概要】

「最後に残った者が如何に奇妙であっても、それがシンデレラとなる」

プレイヤーは国の有力者となり、シンデレラのことを
ちゃんと覚えていない残念な王子に取り入ろうとします。

自分に都合のいい情報を王子に伝え
配下の人物をシンデレラにしてしまいましょう!

逆に不利になるような情報には、1人1回は機会のある謁見の際に
「NO!」と王子へ進言することができます。
集まったシンデレラ候補たちのうち、王子のお眼鏡にかなうのは
誰になるのでしょうか…!?

【遊び方】

シンデレラ ルール

【カードの見方】

シンデレラ カード

ランク
この人物カードのランクです。
数字が小さいものが上位、大きいものが下位となります。

アイコン
この人物カードの持つ特徴を表したアイコンです。
年齢、主飲料、その他アイコンと最大3つ付与されています。


アイコンと同様、人物カードの特徴として
髪の色がイラストで表されています。

情報
このカードを情報提供者として場に出した際の情報です。
情報はほとんどが「Not ~」という否定表現になっています。

つまり情報が有効になった場合
その特徴を示すランク、アイコン、髪を持った人物カードは
シンデレラ候補から外れてしまいます。

 各プレイヤーは4枚の手札とOK!とNO!の2つのチップを持ちます。
スタートプレイヤーを決め、手番を開始します。

————————————————————

以上、引用終了

このゲームは皆でシンデレラの条件を手札から出してゆき
最後に残った二枚のカードのうちから
自前の?シンデレラを提示するというゲームなのですが
18枚あるシンデレラ候補が【いかにもシンデレラ★】みたいな子もいれば猫もいる(笑)

条件を狭めて行った結果
最後の最後でまさかのおじさんがシンデレラでしたー!
なんて事態も(笑)

 初めの手札4枚の中に、序列が高い子がいても
その条件が打ち消されたらクズカード!
になるわけではなく(←ここポイント!) より
使いやすい条件カードになったりもする♪♪(´ε` )
今までの条件を打ち消すカードとかね★

下位カードばかりでても 皆の自滅を待つ方法もアリ(^皿^)

案外皆自滅するのです…
私が2戦して2回とも自滅したようにね!!!!!ドヤァ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わああああん。・゜・(ノД`)・゜・。
なので、ある意味自分の記憶力との勝負かも(笑)

ゲーム時間も1ゲーム10〜15分とライトなゲームなので
初心者の方にオススメです!

大気圏ゲームズさんの可愛いタッチもいいですねぇ♡
同レーベルの別ゲーム【ホシリンピック】もやってみたい!

ホシリンピックチラシ

要注目のレーベルさんです♪

ではまたー!
再見♪

                                文章:しもみん

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 
Subscribe to Comments RSS Feed in this post

2 Responses

  1. Pingback: のい

    • Pingback: shimomin

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください