【レゲー☆マニヤックス】お前に言われる筋合いはない! 生ける屍と呼ばれるおっさんゲーマー孤軍奮闘! そんなお盆に送る珠玉の逸品。<ゾンビハンター 1987>

お盆ですね。

みんなは日本に帰って、やれ寿司だやれ同窓会だやれ花火大会だやれ墓参りだの。

ということで自分は中国カレンダーにより けえってません。けえれねえのよ!!(涙)

 

そんな今日このごろ。

最近のゲーム部のブームといえば東北大板のアイス(コレは上海中で流行ってますね)

そしてゾンビなゲーム。(ちょっと落ち着いたかしら?)

 

そう、そういえばアイスとゾンビ、実は切っても切れない関係だったのだ、、、!

ということで強引にこじつけましたが今回のゲームは「ゾンビハンター」!

 

ハイスコア ゾンビハンター  1987 ファミリーコンピュータ

 

 

 

 

Zombie Hunter (J)op1

「ハイスコア!!!」(女性の声で)

 

 

Zombie Hunter (J)op2

 「@※&$#ハンター、、、」聞き取れねえよ!!!

 

というボイス付きで始まるファミコンにしては頑張ったオープニングw

ゾンビハンターってタイトル知ってるからそう聞こえますが

レベル的には燃えろ!プロ野球の「ペボ!」とかと同レベル。

はっきり言います。このゲームはこのボイスまでが楽しい。

いわゆる「出オチ」!

 

 

このゲームは、棒アイスのタイアップで作られたゲームでして

ハイスコア、というのは当時発刊されていたゲーム雑誌です。

読者企画としてアイデアを募り、ゲーム化した、という触れ込みですが

絶対嘘くせーな、仕込みは絶対あったよな!

と大人になってから歪んだ目線でしかこのゲームを見られませんw

 

そしてタイアップ、ということもあり回復アイテムが「ゾンビハンター棒アイス」 

アイスで回復なんて、夢にも思ってなかった!

 

画面は横スクロールアクション。レベルの概念、武器防具等もありますが

コンティーニュが無いので死んだら終わり。最初から。

 

いやー、もうおっさんになって久しくやってなかったよな、ヒサブリにやってみるか!

 

Zombie Hunter (J)1

なんか明るく始まりましたがゾンビを倒すんですよね?

最初の防具は自分で選択しないと装備しません。

つけとけよ最初から!

 

Zombie Hunter (J)

 

敵が出てきました。HPは下にある通り。

剣でバシバシ叩いてぶっ倒します。肉弾戦です。

 

Zombie Hunter (J)2

 

死にました。ヤラレチャッタ!

 

早!

 

Zombie Hunter (J)3

 

「しっかりしろよ!」とボイス付きで怒られます。

ここまでの時間、1分ェ、、、、。

 

相変わらず長いタイトルで「お前に言われる筋合いはない!」と切れましたが

これは叱られても文句が言えないレベル。正直スマンカッタ。

 

もうアクションゲームは動体視力がついていかないんで、おっちゃん限界なの。

引退です。

 

 

というにはまだ1000文字も書けてないんで、、、

 

特別企画!

 

棒アイスが嫌いな<らし>が東北大板を食べる!

 

ええ、実はワタクシ、、、アイスの木の棒が大の苦手でして。

小さい時は親が買ってきてくれたり、子ども会やらで出てくるのをウマそうに食わねばならない、

いわゆるできた子供をずっと演じていましたが、、、

 

アイスの木の棒、木のヘラが苦手!

 

湿って味のする木がもうだめ!

 

大人になって、自分の金で稼ぐようになってから

「ああ、もう好きなものだけを食べる生活でいいんだ」と悟りを開きましたw

 

そんなワタクシは自宅に当然バニラスプーンを常備。

自宅ではカップアイスやモナカアイス、ピノ等を堪能する毎日。

 

好き嫌いは全くありませんがこればっかりは譲れない。

ですが、3元で幸せが買えると評判の東北大板。

ちょっと足を踏み入れてみようではないか!

 

では、タイトルコールいってみよう!

 

グ ル メ ☆ N O W !

 

♪でーってって、でれれれー!(テーマ曲)

 

ということで今、上海で一番熱〜い、いや、つめた~いグルメをご紹介!

 

紅寶石の「東北大板」! 

 

♫でれれれってってれってってれって。(ジングル)

 

Jpeg

 

さあやってまいりました上海某所。このアイスケースが現在、上海中を席巻しています!

Jpeg

味は4種類。

 

バニラミルク

リッチミルク

チョコ

イチゴ

 

この4種類。

 Jpeg

 

色々あるんで、とりあえず一番人気なのか在庫が少ないリッチミルクを買ってみましょう!

 

うん、確かに味は濃厚! これで3元は安い!

 

でも棒アイスなんで二度と食べません!以上!

 

それではグルメ☆NOW! またいつか!

 

♬でででっててれれれれれーれーーー。(エンドジングル)

 

 

棒アイス、リアルで5年ぶりくらいに食べましたがやっぱり苦手なもんは苦手ですね!

 

割り箸OK,焼き鳥などの串OKなんですがね。

この記事を書いて、思い出して鳥肌が立ってくるくらい苦手ですw

 

 

ということで苦手でしたがゾンビハンターが欲しくて

アイスはできるだけゾンビハンターを食べていた小学生時代の自分に、、、

 

嫌なことはしなくていいんだよ!と伝えてあげたい。

 

 

さあ、それではみなさんもレッツプレイ! ゾンビハンター!

 

ではまた!アディオス!

 

 

文章:らし(アイスの木の棒でリアルにHP削られるとは思ってもいなかった)

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , , , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください