いやー、早い?もので上海ゲーム部ブロクが
1周年を迎えました!!(=´∀`)人(´∀`=)
私が上海に出国したのが8/31だったので
去年の今日はゲーム部には参加してなかったことになります…
そして、今年1月に帰国…
今もこんな熱い絆を皆と築けるなんて当時は思ってなかったです(T_T)
ゲーム部なのでもちろんゲームに熱くなり
お別れのときはまさかのビデオレター(T_T)
01月11日活動記録!+α(ラッキー☆5新年会&しもみん送別会)
↑いまも大事にとってあります!
作ってくれた部長、メッセージをくれた皆、ありがとう!!
思わずうるっときました(つД`)
そして帰国後も皆で会ったり
【東京支部発足 ~前夜祭編~】待っていたぜ!この瞬間(とき)を!!
【東京支部発足 ~ゲームマーケット編~】諭吉さんはいずこへ?
女子会したり
【オタク女子の休日】ゆずとしもみんのオタク女子デート♡
(↑今月また開催予定!)
上海から日本に帰省した部員と会ったり
京都でラーメン♪お土産?にゲームもらった!
orumaにーさん(ゲーム部絵師さん)ありがとうーーー(T_T)
今も部員との友情は続いてます!(=´∀`)人(´∀`=)
大人になってから、いろんな人と友情が築けるなんて
本当有り難いことですよね!
そんな「大人の友情」ときいてまっさきに思い浮かんだ『20世紀少年』
ゲーム部(と部員)をマンガで例えるならーと、思ったけど
ゲーム部に作中の【ともだち】みたいな強大な敵なんていないしなー(笑)
は!( ゚д゚)
でもLINE不通になったときの情報収集&対策構築は
めちゃ組織力あったwww
(敵はまさかのLINEの不通?!(ー ー;))
皆の試行錯誤や知識フル活用して 対策してた…
↑日本にいたので、そのときのLINEの皆の試行錯誤と知識共有を全て見てた
20世紀少年ほどのピンチはなかったけど
LINE危機、皆で知恵出し合いました!
(まだ現在進行形でLINEは調子悪いみたいですね…)
色んな友人がそれぞれの能力を持ち寄るところは20世紀少年と重なるけど
ゲーム部の皆は集まる目的は人それぞれなんだよねー
目的がモンハンの人もいれば
ボドゲーの人もいるし
アニカラの人もいる…
まったり、のんびり楽しみたい人もいる…
お酒飲んでワイワイ遊びたい人もいる…
たまに端っこで人生相談してる人もいる…
基本、皆好きに過ごしてます(笑)
もちろん私もー
そんなゲーム部はまだまだ部員募集中ですので
是非是非土曜夜お時間あるときは
お気軽にご参加くださいなー♡(=´∀`)人(´∀`=)
案ずるより産むが易し!
飛び込んで来てくれたら部員一同受け止めます★
オタクじゃなくても、楽しく過ごせますよ!
一生ものの仲間に出会えるかも!
部室でお待ちしています♡(=´∀`)人(´∀`=)
合わせて、ブログのほうも今後もパワーアップしてゆきますので
どうぞよろしくお願いいたしまーすっ★
文章:しもみん
Pingback: K
Pingback: shimomin