ついにきました!アテナ降臨!!
事前に少し情報収集してから、突撃してみましたよっ
ネタバレ含んでるのでご注意下さい
ダンジョンは全4層と、降臨系では珍しく浅い階層ですね。
細かいステータス系は割愛しますが、このダンジョンの特徴はですね、
ギガンテス以外がみんな、最初の一ターンだけ先制スキルでHPを全回復してくれるんです!!なんて紳士的な!さすが、正々堂々の勝負をしましょうということですね!
以下攻略ポイントを少し
◆一層目 剛腕の巨人・ギガンテス
3・2・1とカウント後、ファイアァァー!の掛け声とともに99999ダメージが!!HPは603125なので、サクッと倒してしまいましょう!
◆二層目 王狼英雄・ノーブルクーフーリン
HPは33なのですが、防御力が60万>あります・・・!
HPが50%を切ると、残りHPの99%のダメージの攻撃もしてくるので、高火力で貫通するか、回復ドロップを上手く残しつつ副属性攻撃などで手数を増やして倒しましょう。※ジークとクーフーは2層と3層が逆の場合もあるそうです。
◆三層目 破龍皇帝・グランドジークフリート
こちらはHP2086250と結構高めのHP。ダメージを一回も食らってない間(HP100%)は、仁王立ちするだけで一切攻撃を仕掛けてこないようです。ラーやホルスの場合、ドロップを消さないようにじっくり整地してから一気に削るのもありですね。
※回復ドロップ消しただけで攻撃してきたという情報もあるので、ドロップは消さずに整地するのがよさそう?
◆四層目 アテナ
ついにアテナの登場です!
HPは4197639。ATK9292で1ターン。防御1150。
最初に「よくぞここまで来ました!」と先制でHPを回復してくれます!
次のターンではイージスの盾で、状態異常無効化してくるので、最初の1ターン目での威嚇が有効です。
また、HPが15%を切ると、「終わりにしましょう!」と不吉な言葉をつぶやいてから、次のターンで92920ダメージのスターバーストを放ってきます。打たれる前に倒しましょう!
では早速攻略に入りましょう。
特にタイプ縛りやドロップ制限はないみたいなので、火力重視のラーパーティで行って来ましたよ!!
ラーの発動率を上げるため攻撃態勢を中心に、ロード・クーフー・ジークをセレクト。エキドナはアテナまでに溜まらなさそうなので、アテナの後半木属性に変化することを考えて、高攻撃力の闇カグヅチも加えます。クーフー貫通できるかな?
フレンドにラーもいたんですが、+297のHP4000超えを誇る麒麟ちゃんがいたのでついつい連れて行くことに。
一層目ギガンテスは、30倍6コンボで1Kill♪ 出だしは好調です!
二層目はクーフーリン!手数の重要な闇ドロップが一個しかなく、貫通も出来ずにあえなく1コン・・。しっかり対応すれば問題はなさそうなのに無念。
三層目、ジーク。HPが高めなので30倍5コンボを2回入れても倒せず、ドロップが枯渇してまた1コン。ドロップ枯渇には勝てないラーの宿命です・・・。三発目で無事撃破。
四層目、待ちに待ったアテナの登場です!
「よくぞここまで来ました!」と歓迎されてHP回復!(さっき死んだばっかりなのでHPマンタンなんですけどね!)まぁひとつ、正々堂々と勝負致しましょう!
・
・・
・・・
でやーー!最後の一撃っ!
案外あっさり倒せてしまいました!
最後はドロップにも恵まれて4ターンでの撃破。
ドロップは悲しきかな・・・アテナのみですが、他のは全部スキル最大なのでいらない・・・!ええ、いらないんです。
文章:飛鳥@部長スキルは前情報通りですね。
リーダースキル:ニケの祝福
神タイプの攻撃力3倍
スキル:アイギスの煌き
木と光ドロップの攻撃力を強化する
なんともいえない感じ。
とりあえずはこんなかんじでアテナ降臨攻略速報でした
みなさんも是非挑戦してみてくださいね
Pingback: K