【オススメ】ベンジャミンの独断と偏見で選ぶレストラン。

8月8日は、上海ゲーム部ブログ開設一周年。
毎日欠かさず記事をアップし続けたね。おめでとう!

 

継続は、力なり!

 

ということで、8月8日にちなんだ内容ではまったくありませんが、ベンジャミンとして50記事目なので、オススメのお店を紹介しようと思います。
まったくの独断と偏見なので、信じるか信じないかは、あなたしだい!

 

 【夜上海】
2〜3ヶ月に一度は、土日のお昼前から飲み食べ放題飲茶を楽しんでいます。
新天地にあるお洒落なお店で飲茶。

友人と他愛もないおしゃべりをしながら飲茶を食べる。それもダラダラと。
飲めない私はお酒なし、飲める友人らはスパークリングワインのボトルを開けまくる。
14時過ぎたら、もうベロンベロン状態。
帰り際の忘れ物チェックは私のお仕事です。

88_0188_02

 

【ペニンシュラホテル カフェ・ラウンジ】
たまに行くんですが、アフタヌーンティです。
外灘にあるホテルで、開放感あるカフェ・ラウンジでアフタヌーンティーを楽しんでいます。
ゆったりと流れる時間と心地よい響きの生演奏。ここでも友人らと他愛もない話で昼間から夕方までダラダラと。
基本、ダラダラが好きなんです。

88_0388_04

 

【モーモーパラダイス】
無性にすき焼きが食べたくなるんですよね。
店舗も増えて行きやすくなったモーパラ。リーズナブルで美味しい。これ大事ですね。
ひたすら食べまくるなら、食べ放題に限ります。
しゃぶしゃぶも食べれます。両方いっぺんに食べることもできます。

88_0688_05

 

【いろり屋】
いくら好きならここに行きましょう!
イヤというほどいくらを食べれます。船上めし(大)をぜひ!
「ほいさー ほいさー」の掛け声と共に、目の前でいくらが山盛りに盛られます。
ウニもありますよ。

88_0788_08

 

【OUTBACK】
ザ・ステーキといえば、ここでしょう。
リーズナブルかつ肉々しいステーキ。400gもペロリと食べれちゃう。
肉の禁断症状がでたら、ぜひここに行って下さい。

88_1088_09

 

【本家】
韓国焼肉で一番行っているのが、本家。
安くて美味しい。無料で野菜やキムチなどの付け合せが盛りだくさん。それだけ食べてお腹いっぱいになるんじゃないかと。
いつも満席で待つけど、開店直後か20時以降に行けば、ほぼ座れます。
日本の焼肉とは違った焼肉を食べたくなったら、ぜひぜひ。

88_1188_12

 

【PREGO】
イタリアンを食べたくなるとつい行ってしまうPREGO。
外灘そばのウェスティンホテル内にあるイタリアンレストラン。
雰囲気もいいですし、美味しい。
必ず注文するのは、生パスタとマルゲリータピッツァです。
たまには5つ星ホテルの雰囲気を味わいながら、イタリアンでも。

88_1388_14

 

【CoCo壱番屋】
私は食事で一番カレーライスが好きです。
上海に来て一番うれしかったのが、日本式カレーライスが食べれるお店が出来たこと。
CoCo壱番屋のVIPカードは財布に入れっぱなしで、いつでも臨戦態勢です!

88_1688_15

 

8月8日にちなんで、8店舗紹介しましたが、上海には美味しいお店がもっともっとあります。
これからも独断と偏見で、色んなお店をご紹介できればと思っています。

 

 

文章:ベンジャミン

 

 

 

 

 

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , ,
Subscribe to Comments RSS Feed in this post

One Response

  1. Pingback: K

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください