【LEGO】モジュールタウンⅡ グリーン・グローサー 10185

こんにちは。Kです。

国慶節も遂に終わってしまいましたねぇ。

私は毎日DESTINYとFF14三昧でした。昼夜逆転に継ぐ逆転で、頭がどうにかなりそうな中、上海ゲーム部の様々なお仕事をほっぽり出していたので色々と小さな不具合も出始める始末・・・・今後は休みに入る前にもうちょっと準備をしておかないとダメですね。

ということで、デジタル漬けの毎日でしたがたまにはアナログを、本日はレゴモジュールタウンシリーズ第二弾、グリーン・グローサーのご紹介です。
(改造して遊んでいるため、オリジナルと使用パーツが違う場合がございます。)

レゴモジュールハウスシリーズって?という方は、http://sh-games.com/5565.html こちらを御覧ください。

 

正面

正面:カフェコーナーに続き、シリーズ化が決まったためか今回は更に凝った作りとなっています。出窓や美しい壁面の色等、実はこれが私が一番好きなLEGOなんです。青果店なので外にいっぱい果物が飾られています。乳母車を押すお母さんも可愛いですよぉ。


側面

側面:カフェコーナーを付ける前提なので、テクスチャー的なボコボコは無く、ツルツルです。特に見るところはないですね。


背面

背面:後ろは2階以降の安アパートの住人の非常階段となっています。とても雰囲気があり、屋上にはテラスがあります。


内部①

内部①青果店の内部には巨大な冷蔵庫が、ヨーロッパチックにチーズや飲み物があります。レジにはいかついおばさんが万引きされないか見ています。


内部②

内部②店内の窓際側です。野菜やパンが売っています。


内部③

内部③マンションの住人用の入口が別途用意されており、ポストなんかも設置されています。細かくてこのへんはいいですね。


内部④

内部④2階です。カーテンがよくブロックで表現されており、私の設定では、ゲイのカップルが住んでおります。


内部⑤

内部⑤3階です。私の設定では、ネコとゲイのカップルが住んでおります。


屋上

テラス:BBQを楽しめるようになっており、ゲ(ry)←もういい、誤解される。

2014-08-15 11.53.18

文章:K

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください