こんにちは。Kです。
最近うちの犬が明らかに私への忠誠心を失い始めております。やはり散歩やご飯、抱っこ等のスキンシップが少ないせいでしょうか。自業自得とは言え、もはや妻や子供に完全なる信頼を寄せており、ちょっと悔しい思いをしております。ぶっちゃけ『犬めっ!私が稼いだお金で食事をし、私が買ったおもちゃで遊んでいるにもかかわらずこの恩知らずめっ!』と内心思っており、きっちりと今度自分の口に食物が入り排便されるまでの流れを一度図解化し、お浚いさせねばならぬと最近感じております(通じるかが問題)。ところで、私がケチな男だということは置いといて、犬といえばうちの子は上海でも結構大手のペットショップで買いました。親ばかと言われるかもしれませんが、当時犬なんて興味なかった私ですが、あの子を見た瞬間、沢山のペットの中でもひときわ輝いており、一瞬で恋に落ちてしまったのを今でも覚えています。そんな素敵な出会いを果たすことが出来るペットショップ、実はレゴの世界にもあるんですよ。それでは本日は、モジュールタウン10218をご紹介いたします。
レゴモジュールハウスシリーズって?という方は、http://sh-games.com/5565.html こちらを御覧ください。

正面:モジュールタウンシリーズ初のダブルモジュールとなっております。左がペットショップで右がアパートです。右のアパートの円柱形の出窓が可愛いんですよ。こりゃ堪りません。

側面①アパート側面です。シリーズの中でも角地以外は側面は相変わらずつまらないです。小さいテラスがあったり、排水口があったりするところぐらいでしょうかね。

側面②こちらもだいたい同じですね。

背面①アパートの背面側にはゴミ捨て場があります。こういうスタイルは昔の日本の団地によくあったようなダストシュータータイプですかね。

背面②ペットショップ側の背面側はもうちょっと頑張って欲しかったですね。犬の洗い場となっています。

アパート内部①可愛い螺旋階段や帽子掛けが新鮮です。黒電話もレトロで可愛いですよ。

アパート内部②アパートの2階は未だ住民が住んでおらず、ペンキを塗っているオジサンがいます。この表現は素敵ですねぇ。出窓からの風景が凄く良さそう。

アパート内部③3階の住人は引っ越してきたばかりなんでしょうか、段ボール箱が散乱し、大きな掃除機が置いてあります。さり気なくテラスからステンドグラスを通って入る光が素敵ですね。

ペットショップ内部①レジと販売しているグッズ、つがいのラブバード、猫や犬がいます。撮り忘れたんですが、ここには水槽もあって、魚が泳いでいるんですよ。

ペットショップ内部②スタッフたちの事務所となっています。調理ができるスペースも有り、ペットホテルとして機能するために生活していることが伺えます。

ペットショップ内部③先ほどの階にはロフトがあり、上にはベッドがひとつおいてあります。24時間体勢でペットの面倒が見れますね。

注目①マンション側のトイレが可愛いです。これ全部のモジュールハウスにほしいなぁ。

注目②ヨーロッパの町並みっぽくて本当に可愛いですね。このシリーズは。ペットショップは癖がないので色々なモジュールと組み合わせることが出来ますね。

注目③ペットショップ側もお店の中の動物がガラス越しに見るえて凄く楽しそうです。こんなお店を持って見たいなぁ。

文章:K
【関連してそうな記事】
宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)

最近のコメント