【LEGO】モジュールタウンⅧ パレス・シネマ 10232

今日、スターウォーズのレイア姫こと、キャリー・フィッシャーさんが60歳の若さで亡くなりましたね。人生も半ばにさしかかるとファンだった映画スターや芸能人の死は日常茶飯事になり、少しづつ自分の周りは寂しくなってゆきます。特にスター・ウォーズは四半世紀以上の歴史を持つ作品で、40代の者の人生の節目節目にあり続けた作品でもあります。本当に残念でなりません。でもこれからこういう出来事がどんどん自分の周りに増えていって、それはそれで宝物になっていくんだろうな。

(相手がキリスト教なら『ご冥福をお祈り致します』も言えないって、面倒ですな。)

・・・はい、少しおセンチから入ってみました。Kです。

今回は映画に関係するLEGO作品ということで、レゴモジュールタウンシリーズ第八弾、パレス・シネマのご紹介です。

映画館というテーマをノスタルジックに、きらびやかに表現したこの作品は、今はモジュールタウンシリーズの中ではあまり評価されていないようです。でも、これは将来必ず高評価となる気がします。古き良き時代をお部屋に一ついかがですか?

レゴモジュールハウスシリーズって?という方は、http://sh-games.com/5565.html こちらを御覧ください。

コーナー

コーナー:今回は久しぶりのコーナーサイド作品です。戦前の映画館と言った趣ですね。

側面①

側面①:映画館のポスターが貼ってあります。これがシールじゃなくてプリント品だったら、LEGOファンの人気はもう少し上がったと思うんですけどね。

側面②

側面②こちら側は券売場所となっています。なかなかいい出来なんじゃないでしょうか。でも屋根がちょっとハリボテ感ありますね。

車

車:10197ファイアーブリケードの様に、このセットには車が1台付いてきます。

内部①

内部①:一階は赤絨毯がひいてあり、豪華な感じ

内部②

内部②:2階は映画館。クラッシックスタイルで、ビロードのカーテンがスクリーンにはかかっています。窓の作りもレトロでいい感じ。

注目①

注目①:映写機が古っぽくて可愛いです。ハンドルを回すのはトトとアルフレッドにしてあります。

注目②

注目②券売場所のレジもちょっとだけ古い雰囲気があります。雰囲気いいですね。

注目③

注目③:売店ではポップコーンや飴、ジュースなどが売っています。素朴な田舎町の唯一の娯楽と言った雰囲気です。

注目④

注目④:近くで見ると結構な精細感があります。複雑で派手だけど、趣味の良い上品さがあります。個人的にはかなり満足したセットでしたね。

2014-08-15 16.44.02

 

文章:K

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください