【上海公交】公式バス情報アプリを使いこなそう【アプリ紹介】

blog1

今回紹介するのは”上海公交手机客户端”(上海公共交通携帯アプリ)といって、上海市政府直属である上海市交通运输和港口管理局が提供する公式バス情報アプリです。

現時点ではアンドロイド用しか提供されていませんのでご了承願います。だと思ってましたが記事編集中にiOS用もリリースされました!iOSアプリの検証はしておりませんので機能や画面表示に若干の違いがあるかもしれませんが、ご了承願います。(以下スクリーンショットはすべてアンドロイド版です。)

ダウンロード先はこちらです。

http://www.jt.sh.cn/app/index.html(共用)

https://itunes.apple.com/cn/app/ShJtMap/id905192603(iOS)

 

アプリを起動したら地図といくつかのアイコンが表示されると思いますので、各アイコンの機能を紹介します。

blog2

1.定位:GPS等を使って現在位置を表示します。

2.线路查询:路線名(番号)を元に路線情報を検索します。

3.换乘查询:出発地点と目的地を指定して乗り換えルートを検索します。

4.周边公交:指定地点(現在地)周辺を通るバス路線を検索します。

5.实时公交:バスの現在地と停留所までの待ち時間をリアルタイムで表示します。

线路查询:路線情報検索の使い方。

路線番号を入れるだけで始発、最終便の時刻や、バス停の位置などの路線情報が表示されます。

 

换乘查询:乗り換えルート検索の使い方。

上の欄に出発地点を、下の欄に到着地点を入力して検索を押すとルートが表示されます。バス停の名前ではなく、具体的な地名でも認識します。現在地または地図上の任意の地点を選択することも可能です。

また、始発や最終便の時間も考慮されますので、乗車時間は正しく入力して下さいね!

地名入力欄の横の"・・・"を押すことで、現在地または地図上で任意の地点を選択できます

地名入力欄の横の”・・・”を押すことで、現在地または地図上で任意の地点を選択できます。


地図上で場所を指定する場合は、指定地点を画面の真ん中に持ってきて、右上の"確定"をタップして下さい。

地図上で場所を指定する場合は、指定地点を画面の真ん中に持ってきて、右上の”確定”をタップして下さい。


検索結果はこのように一覧表示されます。

検索結果はこのように一覧表示されます。


検索結果をタップすることで地図上でのルートを確認できます。

検索結果をタップすることで地図上でのルートを確認できます。

 

周边公交:周辺バス検索の使い方。

 地点を指定するだけでその周辺のバス路線の一覧が表示されます。現在地を指定することもできますし、検索範囲も指定できます。

現在地を元に周辺検索をシてみました。

現在地を元に周辺検索をしてみました。

 

 实时公交:待ち時間表示機能の使い方。

 バスの路線名と進行方向、そしてバス停を入力すると、最大三台分までの、次に来るバスの情報がリアルタイムで表示されます。

ベータ機能なので、始発駅付近では正常に動かないことが多いです、あと対応している路線も、増えてはいますが、まだまだ少なめです。(今年度中に巴士と浦东巴士運行の全路線対応を目標にしているそうです)

それでも、対応路線では待ち時間がわかるのでとても便利です。

では、実際にどれほど正確に来るのか試してみました。

バスが近づくと、携帯が振動して教えてくれます。

バスが近づくと、携帯が振動して教えてくれます。

 

40路バスの車番51416がきちんと表示通りに到着しました!

そして、40路バスの車番51416がきちんと表示通りに到着しました!

 ということで、このバス情報アプリを使って上海をより快適に移動できるといいですね。

では、また!

 文章:こう

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: ,
Subscribe to Comments RSS Feed in this post

One Response

  1. Pingback: Ryo-z

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください