こんにちは!最近はTVゲームをやる時間もめっきり少なくなり、アニマックスでアニメばかり見ているKです。
先日は世界的大ヒットとなることが生まれる前から約束されていると言われている怪物ソフト、DESTINYの発売日だったので早速ダウンロードする為にPS4を本当に久しぶりに起動しました。
その折DESTINYのダウンロード中暇なのでネットで話題には登っていたのですがどうも地味な印象の有る、とあるゲームをちょっと暇つぶしで遊んでみたのでした。
『この時はこんなことになるなんて、私は思っても見なかったのです。』
メーカー | 7780STUDIO |
---|---|
対応機種 | PS4 |
発売日 | 販売中/配信中 |
価格 | 体験版無料 |
ジャンル | アドベンチャー |
最初はどうせ体験版だから安っぽい画像のパズルゲーだろ?と思いやりだしたのですが・・・開始5分で完全にやられました・・・。
もう、めっっちゃくちゃ怖いの!!!そして、よくわからない。とにかく自由に歩き回れて、好きな場所を拡大して見れる。たったそれだけです。
めちゃくちゃ画面が綺麗です。一体この技術力はどこから・・・?と不思議に思いつつ、その世界観に没入していきます。
ざらついた映像の中、いきなりラジヲが流れ始め、どこかで発生した凄惨な殺人事件が語られます。音楽は無く、静寂の中のすべての音が恐怖を誘います。今まで私は零が一番怖いと思ってたのですが。この恐怖は紛れも無くゲーム史上最高峰でしょう。
そして、やっぱ来た-!もう、ヤダ><!でも謎が解きたい!と言うこの矛盾する気持ち。バイオハザードのように襲ってくるわけではない。そういう物理的恐怖ではない。そう、この恐怖はジャパニーズ・ホラーのそれです。
調べていくとなんとこの開発会社すら明かされないこのゲームはサイレントヒルの宣伝だったのです。そりゃあクオリティー高いわぁ!そしてこの売り方すげ~~!コナミ最高!!しかも、ネットで調べるとこのゲーム、どうやら色々な怪奇現象が報告されている模様。プログラミングに不確定要素を持たせ、カメラやマイク、コントローラーのセンサー迄もがクリア条件の一つになっている模様です。つまり、コントローラーからインプットされる情報だけでなく、プレイヤーの環境、姿勢、位置等、様々な情報を読み取って、それをゲームに取り込む試みがなされている可能性が有るということです。これって凄くないですか?
ハードとともに進化し続けるソフト、次はどんな驚きの体験をさせてくれるのか、一流会社が作る体験版のゲームをもっと味わいたいですね。それでは良いゲームライフを!
文章:K
最近のコメント