【猫】日を追うごとに豪華になっていくメイの生活…。

日を追うごとに豪華になっていくメイの生活…。

 

最初に妻が購入したのは淘宝で見つけたダンボールの爪研ぎ兼ベッド。

確か55元。

TB1lMOFGpXXXXbGXpXX8pEL5XXXLAIWANGi_1_1136_852 TB1uAeqGpXXXXb4XVXXhRL5SVXXLAIWANGi_1_640_858

 

 

 

 

 

 

 

深さがあまりなくイマイチかな〜って思ってたらいつの間にか入ってました、ミッチリ。

 

するとダンボールの家ってよりもっといい物見つけたと言って近所のpet zooで買ってきたのがこの籠。確か130元ぐらい。

 TB192GDGpXXXXX.XFXX8pEL5XXXLAIWANGi_1_1136_852TB1yU9HGpXXXXbRXXXX34b4SVXXLAIWANGi_1_640_853TB1lUauGpXXXXXVXVXX8pEL5XXXLAIWANGi_1_1136_852

 

 

 

 

 

こっちはお入りになるまでちょっと時間がかかりました。

すると今までひっついて寝るわけではないけれど、足下の方の隅っこで寝てたメイちゃんがこの籠に入って夜寝るようになり、

それが気にくわない妻が籠をひっくり返して入れなくする嫌がらせを始めました。

入れないとなったらメイは寝室にも来なくなってしまい、結局根負けした妻は籠を元どおりに…。

猫に対しては譲歩する妻。

 

そんな妻が新たに目をつけたのが、上海在住の方の猫ブログ。

その中で決して宣伝ではなく本当に気に入ってるから取り上げていた猫ベッドを、どうしても欲しいと言い出す。

ダンボールハウスと籠で十分では?なんて口が裂けても言えない。

普段物が増えることをかなり嫌がるくせに…なんて言えねぇ。

結局ネットで購入したらしく、前回の出張のついでに持って帰ってきました。

 

TB18HaDGpXXXXaOXFXX8pEL5XXXLAIWANGi_1_1136_852 TB1C3OCGpXXXXbnXFXX8pEL5XXXLAIWANGi_1_1136_852

 

 

 

 

 

 

全て手作りで小ぶりですがかなりしなるので小柄な猫同士なら猫団子も可能。

生地は取り外し可能なので、あっつい夏場は取り外して使ったほうがベター。

 

メイはその日の気分でどれかのベッドで過ごしてる模様だが、

妻に昼間ベッド入ってるの?と聞くと日中は大概人間のベッドの上で大の字に寝て過ごしてることの方が多いかなぁって。

そんなメイちゃんにベッド3つもいるのかよ!って言いたい…。

特に3つ目のベッド、一体いくらなんだ…。

五千円はしてないと言うけれど、だったらバーゲンで買った二千円のTシャツぐらい多めにみてくれ…。

 

冬になって寒くなったらメイは一体どこで寝るんだろう…。

猫が人間ベッドで妻と、俺が籠行きにならないことだけど願う。

 

                             By キャディー

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください