中国に来てから、中国の品質に改めて驚くことが多い。
住宅は見た目は綺麗だけど、素材自体が悪く、汚れやすかったり壊れやすかったりする。
コンセントは飾りだけで、挿せないコンセントもある。(え、うちだけ(;_;)?)
先日キッチンの上の板が外れたので見てみると、なんと一枚の板と思っていたら、寄木でできていた。
うちの内装業者が良くないのは分かってるけど、ここまでするのか!!
大家は自分たちで住むために作った部屋なのに、何でこんな業者に頼んだのかな?!
見事な寄木細工でしょう?!泣…。
しかも釘じゃなくて針金の先を尖らせたようなもので留められていた。そりゃ落ちるわ!!
住宅以外にも、食品でもよく不良があるから少し不安。(不安と言いつつ気にしなくなったのは進歩w)
先日食べたカップラーメン。フォークがおかしい。最初は、食べ易いための最新の形状かと思って、これで食べてみたけど違ったw
会社のウォーターサーバーのタンクの中には異物が入っていた!!
プラスチックの栓のような物と、ラベルの一部が浮いてる。掃除のおばちゃんがタンクを換えてるところはよく見るけど、サーバーを掃除しているところは一回も見たことない!…ということは…ですよ!タンクもサーバーも汚い~!お湯を出すと、少しとろみがあるのは気のせい…?にしておこう。。
でも先日一つラッキーな事が!
いつも食べるチョコが、いつも一個なのに、開けたら2個入ってました!やったー!!
ささやかな幸せでした。
そんな中国産に、今後も色々期待。
頑張れ中国!(検品ちゃんとしろよ!)
文章:ASA
最近のコメント