【MH4G】♯08:もってけ!アイテム

MH4Gtitle

読むと強くなるモンハン飯(小)♯08:もってけ!アイテム

難しいクエストを攻略するコツ、
それは「アイテム(特に罠)をいっぱいもっていくこと」だと思います。
(もちろん、敵の動きをよくみて回避!が最重要ですが…)
初めは手におえない相手でも、回復や罠等でチャンスを伺いながら戦い、
敵の隙や疲労状態に合わせて皆で一気に畳み込めば、
どんなモンスターでも倒すことができる…はずです。

特におすすめなのは
回復系(回復薬グレート・秘薬+調合分)
サポート回復系(粉塵+調合分)
罠系(しびれ罠、落とし穴+調合分)

これに加え、

+クエストに合わせた特定アイテム
(こやし玉、クーラードリンク、ホットドリンク、解毒薬、消臭玉、
忍耐の種、ウチケシの実、モスジャーキー等)

これらがあると無いとでは難易度、大きく変わるはずです。

特におすすめしたいのは回復系と罠。
無くなったら調合して補充するようにすれば
かなりの数を使うことができます。
罠なら普通においてもいいですし、
モンスターの怒り状態が苦手なら怒り状態に合わせて設置、
敵のラッシュタイムをチャンスに変えるのもいいかと思います。

初めのうちは所持金も少なく、準備するので一苦労かもしれませんが、
苦戦するクエストには是非調合分を持ち込むことをおすすめします。

え?アイテム沢山あると選んで使うの大変?
調合分の調合、大変じゃないです?って?

その辺のコツは次回のお楽しみということで♪

文章:U

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください