本日やっと休みが取れたので、上海環球金融中心で行われている3D趣味写真館なるものに行ってまいりました。
実はこういうの嫌いではないので、とっても楽しみです。アニメ部の記事が少ないので、名探偵コナンとちび丸子ちゃんは一応アニメだからの記事を書こうかという魂胆だったのですが・・・
チケットを購入すると、名探偵コナンとちび丸子ちゃん、ウルトラマンの中からランダムで団扇が貰えます。そしてなんとそれがそのままチケットなのです。

中に入っていくと、アニメキャラクターグッズの販売が行われています。上記3作品だけでなく、ドラえもんなんかもありました。
しかし、入場する瞬間、そこから見える出口の方で大人のいやらしい『あれ』を見つけてしまいました。例のジェットコースターとかによくある写真を撮って最後に売るやつです。しかし40元って・・・
中はあんまり写せませんが、とっても微妙な感じです。どうも日本アニメの平面的な絵は、トリックアートと親和性が悪いようです。全然立体っぽくない。
ちょっと批判的になってしまいましたが、お子さんがいらっしゃるご家庭なら、どっこも行くところが無かったら、行って見てもいいかもしれませんね。それか、家でボードゲームでもして遊んだらいかがでしょうか?。そもそもなんでこの3作品なのだろうと、首をかしげる1日でした。この内容は出せて20元ですよ。
文章:K
最近のコメント