【MH4G】♯29:笛旋律どれ吹こう?
読むと強くなるモンハン飯(小)♯29:笛旋律どれ吹こう?
ネタ武器との声もささやかれる狩猟笛。
パーティプレイでやると
「”攻撃力強化(大)”だけ吹いていれば…」
なんてアイテム扱い的な話もチラホラ…
(吹けて且つ、攻撃できて笛は使いどころがあるのですが…)
もちろん攻撃力は他武器に劣ることが多いため、
単独でのタイムアタックで上位に食い込むことは難しい武器でしょう。
しかし、笛の魅力はその多彩な旋律をいかしたサポートと
演奏しながらの華麗なコンボパターンを考えること。
必要な旋律を維持するために演奏しながら殴っていくスタイルに
多くのファンがいるのも確かです。
これからちょっと初めてみようかな…という方、
個人的には
”「防御力強化(大)」旋律を使える笛で
クエスト終了まで切らさず戦ってみること”をおすすめします。
もちろん「攻撃力強化(大)」は大本命、
回避が上手な上級者とやる場合は防御など必要ないかもしれません。
ただ、笛を使い始めたばかりだと
演奏と攻撃をシームレスに切り替えることができず、
近くでハンマーのように殴っていて演奏しないか
遠くで演奏だけしてしまって攻撃できない…というどちらかになりがち、
練習用のやや簡単なクエストに上級者が沢山来る、ということもないかもしれません。
その点、一つの旋律だけなら、
なんとか攻撃しつつ演奏するコツをつかむことができるかも。
「防御力強化(大)」にしたのは、
20%もの防御上昇効果による、他のメンバーの生存確率上昇、
防御DOWNの状態異常打ち消し効果(意外と馬鹿にならない)
そして、防御力強化(小)よりも短い持続時間
(維持のために意識して吹く癖が付きやすい)
上記の理由からです。
攻略WIKI等ではあまり推奨されない変則的なおすすめではありますが、
後半になるにつれ防御力の上昇数が大きくなる今作では
なかなかいいのではないでしょうか。
(防御600→720って大きくないです?)
さあ、貴方(貴女)だけのサウンドを有頂天外に響かせましょう♪
(え?”有頂天外~”笛って「防御(大)」吹けませんよ、って?
…名前好きなので引用シタカッタノデス…)
文章:U
最近のコメント