01月17日活動記録!+α(アニメ一話一夜Ⅵ&ドラ泣き)

sbmd_a01c

01月17日の上海ゲーム部定例会へのご参加、お疲れ様でした。
今回は今年初めてのアニメ部によるイベント、アニメ一話一夜Ⅵを行いました。今回も多種多様な作品に恵まれ、大いに笑い、驚き、感動(落胆もあり)する事が出来たのではないでしょうか。アニメ部のメンバーも少しずつ数が増えて今ではアニメ部の部室(映画を見るようの個室があります)がいっぱいになることもしばしばです。大きな音と巨大なスクリーンで見るアニメはいつもPCやIPADで見ているものとは全然違う没入感が味わえ、作品に対するイメージがかなり変わりますので是非一度体験下さい。人と情報や感想を共有する事の快感を覚えると、一人でアニメを見続けるだけでは少し物足りなくなるかもしれませんよ。
また、アニメ一話一夜の前には去年の8月8日公開の大ヒットアニメ映画、STAND BY ME  ドラえもんを上映いたしました。この映画は『三丁目の夕日』シリーズ、『永遠の0』などを手がけた山崎貴が脚本を担当しており、大人を泣かせにきます。特に昭和の時代を生きてきた我々の年代にとって、少年時代の思い出が交差しちゃってやばいです。大作、感動作は視覚聴覚に入ってくる情報量を増やす事が重要なので、是非大画面で、心が震えるほど大きな音響の下視聴される事をお勧めいたします。
そして、もちろんゲームの方も充実しておりました。モンハンにボードゲームだけでなく、今回は中国版のWixossが発売されたこともあり、ご祝儀ということで箱買いをプレイヤーが多数いました。3月の大会に向けて盛り上がっていくといいですね。

その他、勝利者、現在のランキング状況等固有名詞の出てくる内容は来往のクローズドノートにアップしていますので、会員メンバーの方は、どうぞご確認ください。

STAND BY ME ドラえもん

STAND BY ME ドラえもん:ドラ泣きを売りにしていますが、知ってても泣けるって凄いですね。のび太がとにかくピュアでいい子なんです。これはこの時代に少年時代だったアラフォーの大人にお勧めです。音楽も泣かせにくるので是非大音響でどうぞ。


デスパレード

デスパレード:ダークな内容のオムニバススタイルのアニメです。1話は地獄行きか転生かのジャッジメントが非常に大人で、深く考えさせてくれるものでした。


新妹魔王:

新妹魔王:魔王と勇者モノのジャンルがそろそろできるんじゃないか?というぐらい最近多いですねこの設定。可愛い妹が突然できてしまう1話は意外にも先が気になるというリピーターが多いようですよ。


ローリングガールズ:

ローリングガールズ:未来の世界で小都市国家となった日本に於いて東村山と日吉町の抗争を描いた作品です。1話は当地方に住んでいる人なら絶対笑うだろうなぁというネタのオンパレードです。情報量が多いので、そういうのが好きな人にはたまらないですね。


ドアマイガーD:

ドアマイガーD:京都の和菓子職人ロボの戦いアニメ黎明期の古いセル画のような手法で描いた3分ロボットパロディーアニメです。わざとセル画に挟まった埃まで再現した徹底具合がいいですね。


艦これ:

艦これ:圧倒的に美麗な映像に皆度肝を抜かれてしまいました。比べなければ気にならないのかもしれませんが、同じ時期の作品を同日に見るアニメ一話一夜に於いては、流石に気づいてしまいます。お金をかけると違いますね。


アブソリュートディオ:

アブソリュートディオ:今期の中二病ラノベ枠です。1話を見た限り魂の武器を用いて戦うファンタジー学園モノのの様です。今回放送順序の関係で損をした作品ですね。


口福グラフティー:

幸腹グラフティー:お婆ちゃん子で料理が上手な女の子と家庭の事情で美味しい料理に飢えている女の子が出会い、つかの間一緒に暮らすアニメです。たったそれだけなのに・・・すごいんです。


暗殺教室:

暗殺教室:今期恐らく最も安心できる作品でしょうね。面白い設定と世界観。第1話は状況とそれぞれの個性の説明に終始しながらも、落ちが気になる上手い作りになっています。


海賊ブラック:ふいごの風で船を動かす子供ゲームです。コインの奪い合いが熱いんです。

海賊ブラック:ふいごの風で船を動かす子供ゲームです。コインの奪い合いが熱いんです。


猫:

猫ちゃんのかたぐるま:紙で出来たブロックを積み上げていきます。紙だからこそできる柔軟性が猫の表現としてとってもよく出来ています。とにかく可愛い!


WiXoss:

WIXOSS:中国バージョンが発売されてこれから盛り上がりを見せる日本の人気カードゲームです。箱買いをする人が多発しました。正に大量消費です。

 以上、これだけじゃなく、その他いろいろ、部室のいたるところでゲームが行われました!(先週の重複ゲームの紹介は割愛しています。)

 次回は01月24日(土)を予定しております。次回もいろいろ盛り沢山です。やりたいゲームがあれば、事前にメールにてご連絡をお願い致します。

01月24日は重ゲーマーの終着点。ルーンバウンドMUGENです。前回は熱い戦いの末、境界の彼方には行けませんでしたが、今回はどうでしょうか?世界の破滅エンディング必至の難易度の超オフラインMMORPGにログインしましょう!

01月31日は人生と言う旅を祝う酒場『Bar Journey』(本当は由来が全然違いますwww)が開店します。今回はなんと4種のスピリットと8種リキュールが揃い、かなり本格的になりました。もし良かったらあなたの誕生日祝わせてくださいね。

02月07日はフリーマーケット・バザー・オークションを行います。なんでも好きなモノを売ったり買ったりして、がっぽり儲けてWin-Winの関係を築いちゃいましょう!!売れなくて、要らなくなったものは、いつもの様に揚げ物やに上げてくださいね。

上海ゲーム部ではまだまだ新入部員を募集しております!!上海ゲーム部に入れば、こんな良い事がありますよっ!
①今流行の多人数ゲーム『人狼』をして遊べるっ!
②中国で人気の『三国殺』のルールを教えてもらえるっ!
②世界中のカードゲーム(MTG含む)、ボードゲームで遊べるっ!
③モンハンで狩仲間に不自由しない。
④パズドラのフレンドが一気に増やせる。
⑤オタク話を分かってもらえる仲間がいる。(もうオタクや腐女子を隠す時代は終わりました。)
⑥人が大好きっ!色んな年齢、色んな性別w、色んな職業の人と関われる。

⑦らしシェフのカレーやその他メニューが食べられる。
⑧大画面のすばらしい環境でアニメや映画が見れる。

⑨艦コレ、艦娘の話が出来る仲間が沢山出来る。
⑩クラッシュ.オブ.クランの仲間が出来るかも。

⑪レイヤー仲間に会えるかも。

⑫PCゲームLOLの仲間が作れるかも。

⑬でっかいピザが一緒に食べれるよっ!

モンストのフレンドが増えて、オフラインプレイでオーブゲット!出来る。
⑮サモンズボードをやっている仲間に出会える!

⑯スロットカーレースを一緒に出来ますよ!
⑰彼氏、彼女ができるかも???君の運が良ければな・・・・。

⑱日本に帰っても東京支部があるのでずっと友達でいれる。上海ゲーム部の絆に終わりはありません・・・・。
⑲アニメで人気のウィクロスで一緒に遊ぶ仲間がいくらでも見つかりますよ!
⑳FF14で極タイタンが倒せねえ!是非だれかいっしょにやって~!

上記どれかに魅力を感じたならっ!是非下記あて先までご連絡くださいっ!女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加ください!。もう一人で寂しいなんて言わせませんよっ!。

 ・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください