10月5日上海ゲーム部定例会へのご参加、お疲れ様でした。
今回は初っ端から初音ミクのライブ映像を流し、サブカル空間を演出するところから始めました。今日から何時ものプロジェクターに加え、アンプつきスピーカーを導入したことにより、音の演出も更に素晴らしいものになりました。
また新入部員の方も沢山ご参加いただけたので、標準版の三国殺(日本語版)を専用で1セット準備し、全員にインストを行いました。皆さん飲み込みが早い方ばかりなので、次からは古メンと遊べるかも知れませんね。
モンハンチームは皆さんランクを最高まで上げた方が大分多くなってきましたね。これからは、より優秀なお守りを探して掘りまくり、殺りまくり作業に入る感じでしょうか。でも、いまから始める方も是非ご参加下さい。1人では狩ることが出来ないアイツも、ここにいるメンバーとなら、いけるかも知れませんよ。
MTGもテーロスと言う新エキスパッションを導入してのドラフトや、構築デッキでの戦いがかなり熱かったです。
アニメも今日は2本見ましたね。前回音が残念だった、言葉の庭、さわやかなラブストーリーとちょっと泣かせる歌が耳に残りました。サイボーグ009は早速ウーファーを効かせて視聴、破壊の美しさと、加速装置の表現のかっこよさがヤバかったです。
そして、今回も上海ゲーム部名物ラシカレーの即売会が行われました。お店では食べられない労働コスト無視のこの作品は、これだけ食べる為だけでも上海ゲーム部に入会する意味があるかもしれませんよ。もしどこかのお店で置きたいという方がいらっしゃったら、是非お声掛け下さい。
今回のゲーム(活動)画像をアップしておきまました。以下、今回持ち込んだゲームのリストです。赤字部分が今回実際遊んだものとなっています。
ディンゴ インディアンポーカーライクなゲーム
次回は10月12日(土)を予定しております。やりたいゲームがあれば、事前にLINEまたはメールにてご連絡をお願い致します。
上海ゲーム部では現在新入部員を募集しております!!上海ゲーム部に入れば、こんな良い事がありますよっ!
①今流行の多人数ゲーム『人狼』をして遊べるっ!
②中国で人気の『三国殺』のルールを教えてもらえるっ!
②世界中のカードゲーム(MTG含む)、ボードゲームで遊べるっ!
③モンハンで狩仲間に不自由しない。
④パズドラのフレンドが一気に増やせる。
⑤オタク話を分かってもらえる仲間がいる。
⑥人が大好きっ!色んな年齢、色んな性別、色んな職業の人と関われる。
⑦らしシェフのカレーが食べられる。
⑧大画面のすばらしい環境でアニメや変体仮面映画が見れる。
上記どれかに魅力を感じたならっ!是非下記あて先までご連絡くださいっ!女性部員もいますので、女性の方でも安心してご参加ください!。
メールアドレス:
shanghai_game_club@yahoo.co.jp
Pingback: 老王
Pingback: 上海ゲーム部
Pingback: toyo
Pingback: 上海ゲーム部
Pingback: しもみん
Pingback: 上海ゲーム部