中国生活 Subscribe to 中国生活
【上海パラノイア】 第24考
むかしむかし、あるところに、三匹の子ブタがいました。 そう出だしから始まる三匹の豚は、最終的には残すこと一匹。教訓に富んだ誰もが知っているこの物語はしかし、矛盾を残したまま終わっている。 備えがあれば憂いな… Read more
【本物?】大江戸温泉物語上海店に行ってみた【それとも偽物】
パクリ疑惑で話題になっ た「大江戸温泉物語」上海店、“本物”かどうか確かめに行ってみた リンク先<www.recordchina.co.jp/a163493.html> ということで知り合いと一緒に見学。 めっちゃ中身お… Read more
【上海生活】上海中心大厦に登ったよ!【世界第2位】
春節休みが明け、日々上班の恐怖に怯えているittiです。 そんな時は休みの間の楽しい思い出を振り返ろう! ということで、出不精の私が「ブログのネタにするぞ」という燃料を投入して行ってきたのが 『上海中心大厦』。 現在世界… Read more
【上海生活】バスタブがない!【お風呂読書大好き】
こんにちは!明日できることは明日にしよう。ittiです。今日も絶賛、獲得的セルフハンディキャッピング中!! 『獲得的セルフ〜』とは、やるべき大事なことを差し置いて別のことをしちゃう現象。テスト前に部屋の片づけを始めるアレ… Read more
【髙島屋さんへの】新・現代日本のデザイン100選見に行ってきたよ【ダイレクトマーケティング】
上海髙島屋そこは上海に住まう日本人達のティル・ナ・ノーグ<楽園>日本に飢えたものたちが、ゾンビの如く群がる場所 (中央)髙島屋、(周り)おれら ここには上海にはない「日本」があるのだ。そんな髙島屋の7階フロアで、1… Read more
【上海生活】近頃、何でもappですね【紅包】
はじめまして!上海生活、足掛け4ヶ月のittiです。 手探り感満載でお届けします! 中国には、紅包(ホンバオ)という文化があるのをご存知ですか?私は最近知りました。ざっくり言うとお年玉です。紅い包み紙に入っているから紅包… Read more
【TOKIも】おもむろに2016年振り返りを振り返ってみる。の巻【もう古株】
TOKIだよ。2014年秋頃にお邪魔して、上海生活も2年ちょい。2015年も楽しかったのですが、2016年も楽しかったね。…ってなわけで張りきって2016年、振り返ってみたいと思います。毎月1つ!過去活動から個人的に印象… Read more
【まさに皆が思う】日本っぽい偽シャツとか偽コンビニとか見つけたの巻【チャイナっぽさ】
まあ何も言わずにこれを見てくれ 極度乾燥(しなさい)しなさいってなんやねん・・・。 これが売ってたのは、上海浦東地区に位置する「上海科技館駅」にある地下ショッピングモール。ドローンからポケモンカードまで何でも売ってる面白… Read more
【まさに】あっまだニーハオトイレってあるんだ!すげえ!の巻【クソワロタwww】
日本人も多く住む上海のど真ん中にアレが!意外な発見に衝撃より。上海のトイレ綺麗やん!?と思ってた自分はかなりびっくり事案でした。 たしかにニーハオトイレなんて写真でしか見たこと無かったので家の近くにあると知って「ちょっと… Read more
【上海暮らし】Mobikeに新型登場。しかし・・・
最近上海の街中で、便利なのがMobike。どこでも乗れて、どこでも乗り捨て可能なレンタルサイクルは本当に便利です。先月ぐらいのフリーペーパーに新型が出るというので期待。それは座席が上げられるってこと。 女性に合わせて設計… Read more
最近のコメント