上海ゲーム部主催のスロットカーレース大会におけるレギュレーションを以下に定める。
【レース規則】
1.総則
1-1 上海ゲーム部が主催する月1回の正式大会であり、勝利ポイントを付与する。
1-2 規定期間内に複数回公式レースを行い、獲得ポイントが最も多いドライバーが優勝とする。
2.特別規則
2-1 レース前に6面ダイスを振り、1と6が出た場合、雨天設定に移行する。
3.予選および決勝レース
3-1 予選
3-1-1 予選は各車1台ずつタイムアタックを行う。
3-1-2 タイムアタックは、各車1分の時間内に可能な限り周回してもよい。
3-1-3 規定時間内のタイムアタックで、各車の周回ベストラップタイム1つを各車の予選結果とする。
3-2 決勝レース
3-2-1 決勝の各車グリッド順は、予選でのベストラップタイム順とする。
3-2-2 規定の周回数にいずれかの車が達した時点でレース終了とする。
3-2-3 レース終了時、その時点での各車の周回数をそのレースの確定周回数とする。
3-2-4 その時、罰則を受けてる車は、確定周回数から罰則周回数を減算し、結果を確定周回数とする。
3-2-5 確定周回数の多い順から順位を確定していく。
3-2-6 確定周回数が同じ場合、そのレースのベストラップタイムが速い車を上位とする。
4.ポイント制
各レースで、その順位によってドライバーにポイントを付与し、これをドライバーズポイントとする。
4-1 各レースで付与されたポイントは、ゲーム部の勝利ポイントとは別のものである。
4-2 1位:7P、2位:5P、3位:4P、4位:3P、5位:2P、6位:1Pとする。
4-3 レース参加台数が5台以下の場合、6から参加台数を引いた数を各ポイントから減算する。
5.レース中の違反行為および罰則
罰則はレース終了後、確定した周回数から罰則分の周回を減算する。
5-1 コースで2車以上が並走している場合、それらの車はレーンチェンジを行ってはならない。
(違反行為の結果、車がコースアウトした場合、【罰則:-1周】とする。)
5-2 前方の車に対し、後ろから自車を衝突させ、その車をコースアウトさせてはならない。
(違反行為の結果、車がコースアウトした場合、【罰則:-1周】とする。)
6.レース中の事象に関して
6-1 コースアウトした車は、マーシャルが安全を確認して、コースに戻す。
6-2 3台以上が同時にコースアウトした場合、ペースカーを出動させる。
6-3 ペースカー出動時
6-3-1 ペースカー出動中は、車はペースカーを追い越してはならない。
6-3-2 ペースカー出動中は、車はレーンチェンジしてはならない。
6-3-3 コースアウトした車は、ペースカー出動中に車列の最後尾のコース上に戻す。
【レーシングカー規則】
レースで使用する車の改造に関する規則を定める。
原則、Carrera社製 DIGITAL 132シリーズの車を使用する。
以下、改造に関する規定。
部品 | 公式レース | フリーレース |
ボディ | ○ | ○ |
シャーシ | × | ○ |
タイヤ | × | ○ |
ホイール | ○ | ○ |
ガイド | ○ | ○ |
モーター | × | ○ |
磁石 | × | ○ |
速度設定 | × | × |
制動設定 | × | × |
【サーキットコース】
(1)パンダサーキット2805
コース長:28.05m
速度設定:3
制動設定:5
周回設定:50周(総走行距離1402.5m)
燃料設定:5
NRC車数:4
雨天時設定:速度10、制動1
(2)パンダサーキット1896
コース長:18.96m
速度設定:3
制動設定:5
周回設定:74周(総走行距離1403.04m)
燃料設定:5
NRC車数:2
雨天時設定:速度10、制動1
(3)パンダサーキット2834
コース長:28.34m
速度設定:3
制動設定:5
周回設定:50周(総走行距離1417.00m)
燃料設定:5
NRC車数:4
雨天時設定:速度10、制動1
(4)パンダサーキット2690
コース長:26.90m
速度設定:3
制動設定:5
周回設定:53周(総走行距離1425.70m)
燃料設定:5
NRC車数:4
雨天時設定:速度10、制動1
以上
最近のコメント